トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>お花の連続模様のブレスレット

このハンドメイド作品について
タティングレースで作るブレスレットです
作り方
-
- 1
-
編み図を参考に編んで下さい。
-
- 2
-
①チェインの両側に葉っぱがあるときはシャトルを持ち替える。
②お花モチーフを作った後はシャトルを持ち替える。
-
- 3
-
各所ピコつなぎで支えているので多少間違っても大丈夫ですが①、②のルールでつくるとモチーフがねじれずに仕上がると思います。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ランダムにモチーフを配置しているので少し複雑ですが、その分多少間違えても他の人から見たらわからない!と開き直って編み進めてしまっていいと思います。最後にブレスレットにするための金具分の長さが足されることだけ忘れずに!
「タティング」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター