トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>天使のサンキャッチャー

Copyright ©rinn
このハンドメイド作品について
スワロフスキーのサンキャッチャーが欲しくて、自分で作ってみました^^
材料
-
- スワロ8558 40mm
- 1
- 楽天市場
-
- スワロ5328 クリスタル 4mm
- 2
- 楽天市場
-
- スワロ5040 アストラルピンク 6mm
- 2
- 楽天市場
-
- スワロ5040 ローズピンク 6mm
- 2
- 楽天市場
-
- スワロ5040 デニムブルー 6mm
- 2
- 楽天市場
-
- スワロ5040 エリナイト 6mm
- 2
- 楽天市場
-
- スワロ5040 タンザナイト 6mm
- 2
- 楽天市場
-
- スワロ5040 パパラチア 6mm
- 2
- 楽天市場
-
- 羽のチャーム シルバー
- 2
- 楽天市場
-
- シーブルーカルセドニー 6mm
- 1
- 楽天市場
-
- スワロ ラウンドクリスタル(サイズ失念)
- 1
- 楽天市場
-
- かしめ玉
- 適量
- 楽天市場
-
- ホワイトパールワイヤー 3mm
- 適量
- 楽天市場
作り方
-
- 1
-
ワイヤーにサンキャッチャーを通し、かしめ玉で止めます。
-
- 2
-
あらかじめワイヤーで作っておいた天使のモチーフを、かしめ玉→天使モチーフの順番でワイヤーに通します。
-
- 3
-
かしめ玉、スワロ各種、の順番にワイヤーに通します
-
- 4
-
全体的なバランスを見ながら、それぞれのかしめ玉を止めてワイヤーに固定します。
-
- 5
-
最後にワイヤーを二重輪に通し、かしめ玉3つほどで止めてできあがり^^
このハンドメイド作品を作るときのコツ
羽を広げる形の天使モチーフを作る時にちょっと苦労しました。
本当はレインボーカラーのスワロは一粒ずつ使用の予定でしたが、思った以上にボールと天使モチーフの存在感が合ったので、急遽二粒ずつ使ってみました。良かったと思います^^
「サンキャッチャー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター