トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>その他>ペーパーマッシュの小物入れ

Copyright ©STUDIO PACOT
このハンドメイド作品について
新聞紙と水のりで作ったとは思えない仕上がり...
しっかりとした実用的な小物入れが完成しました。
詳細はブログにて。
http://studi
作り方
-
- 1
-
新聞紙を短冊にカットしておき、水に浸したものを、なるべく重ならないように型に貼っていきます。
-
- 2
-
のりと水を1:2で割ったもので、厚さが均等になるように注意しながら、新聞紙を貼っていきます。
5、6回繰り返し、1日以上乾かす。
-
- 3
-
アクリル絵の具でペイントして乾かしてからニスをぬる。
下地にジェッソを塗ると、新聞の印刷文字が消せます。
-
- 4
-
絵心がなくても、消しゴムハンコをに絵の具を塗って押したり、つまようじでドットを押せば、それなりに仕上がります^^;
このハンドメイド作品を作るときのコツ
新聞紙を貼るときは、割ったのりをたっぷりつけ、平らになるように手でなじませるようにすること。
親子で楽しめる工作です。
「トレイ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件