トップ>ハンドメイドカテゴリ>家具・生活雑貨>インテリア雑貨>シュシュタワー

Copyright © Larghetto by mizuma
このハンドメイド作品について
今まで使っていたアクセサリー収納が手狭になってきたので、
セリアの木製ディッシュスタンドを使って作ってみました。
フリマでのシュシュ作品用の什器にもオススメです(´∨`*) 2013.5.18
材料
-
- セリア 木製ディッシュスタンド
- 1
-
- 木片
- 1
-
- セリア 水性ニス(お好みのカラー)
- 1
道具
-
- 紙ヤスリ(800番程度)
-
- 万能ボンド
-
- 糸ノコギリ
作り方
-
- 1
-
まず、棒を1本おきに抜きます。全部で8本ありますが、上から2・4・6・7本目だけ抜いて下さい。かなりの力が要る所もあるので、困難な場合は糸ノコで切り落としてください。
-
- 2
-
棒部分の地肌が荒くシュシュがひっかかる可能性があるので、先端や棒全体を丁寧にヤスリがけします。 (棒を抜かずに切断した場合、その断面もヤスリがけします。)
-
- 3
-
次に土台となる木片をディッシュスタンドの幅に合わせて切ります。
-
- 4
-
ディッシュスタンドと木片に塗料を塗り、乾いたら木片を8本目の下へ支えとなる感じに差し入れ、柱との接地面に万能ボンドを塗ります。
-
- 5
-
完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
簡単に出来ると思いますので、興味があればぜひ挑戦してみてくださいね。
「シュシュ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「インテリア雑貨」カテゴリ
-
簡単!ストリングアートで作る「雪の結晶」
-
オーバルニットルームで作る 富士山のガーランド
-
ポンポンで作る!かわいいクリスマスリース☆
-
RIBBON XLで編むバスケット
-
サンタのマグネット
-
100均とハギレで作るカントリーなクリスマスリース
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
-
モヘアハンドレッドで編む 2枚重ね風カーディガン
新着ハンドメイド
-
【ファスナー15㎝】おしゃれでスリムなペンケース②
-
【100均DIY】パッチワークブランケットの作り方
-
【移動ポケットの作り方】ティッシュケース付き
-
シュパット風エコバッグの作り方/蛇腹エコバッグ
-
持ち手一体型の簡単エコバッグの作り方
-
【マスク】ダーツ入り立体マスクの作り方