トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>その他>ディズニーのクリアファイル

このハンドメイド作品について
東京ディズニーシーの名物、浮き輪まん。
包み紙があまりに可愛くて、記念にもって帰ったものを何かに
使えないかな、と思って。
作り方
-
- 1
-
1.クリアホルダーを包み紙と同じ大きさに切る
-
- 2
-
2.クリアホルダーの内側に、包み紙を両面テープで貼る。
-
- 3
-
*中に物を入れるとこんな感じ。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
バックに入れて、レシートやクーポン入れに使ってます。
丈夫なので、二年前から愛用してるけども、まだきれい。
食べ終わってすぐ捨てるには、惜しいデザイン&クオリティ。
使わなきゃ勿体無い!
「ディズニーのクリアファイル」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター