ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

パスポート★カバー

お気に入りに保存 5人

投稿者: Rachel☆

パスポート★カバーの作り方

このハンドメイド作品について

楽しみな海外旅行もせっかくだからおしゃれにしたくて、
パスポートぴったりのカバーを作ってみました♪

市販のビニール製は入国検査時の取り外しがペタペタして時間がかかるところも、
布製なのでスッと取り外しが出来ます。

材料

道具

作り方

  • 1
    上の布が表、下が裏地になります。裁断前に接着芯を付けておくとほつれにくいです。
  • 2
    まず表布を合わせて、
  • 3
    両端を縫い合わせます。
  • 4
    ここで裏布に合わせて、表布を写真のように折込みます。
  • 5
    縫い代だけ残して裏返すとこうなるイメージです。(この時は返し口を上にしてますが、中側の別の場所に縫い代を持ってきたほうがキレイです。)
  • 6
    ということで縫います。(この写真の右側を返し口にしたほうがいいかな。)
  • 7
    ひっくり返して、返し口を縫って完成です。
  • 8
    パスポートがちょうど入ります♪入国審査でもすぐカバーの取り外しが出来ます。
  • 9
    表側です。
  • 10
    おしゃれに海外へ出発☆

このハンドメイド作品を作るときのコツ

布の柄に方向性がなければ1枚布で出来ちゃうんではないでしょうか。
この作り方で手帳カバーやノートカバーなども出来ます♪

Rachel☆さんの人気作品

「ブックカバー」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.