トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>帽子>春夏帽子【100均糸で】の編み方♪折りたためる!

Copyright ©Bliss Design
このハンドメイド作品について
100均の糸を5~6玉使うので600円くらいでできる薄手の帽子です。コットンですが柔らかい糸なので編みやすいです。8号針でザクザク編んでいきます!
◆作り方動画の一覧
https
作り方
-
- 1
-
- 2
-
- 3
-
- 4
-
-
- 5
-
-
- 6
-
◆お洗濯について
型崩れしないようにネットに入れて、手洗いモードで。
洗濯するとハリがなくなり、クタっとします。干すときも気をつけてください!
-
- 7
-
【サイズ】
仕上がりサイズ 55cm
クラウ 17cm
ブリム(つば)8cm
このハンドメイド作品を作るときのコツ
らせん状に編むって、段を閉じる通常の編み偏りラクです。初心者さんにもぜひトライしてほしいです♪
◆作り方動画の一覧
https
-
夏だって楽しめる!夏の編み物アイテムまとめ
編み物というと秋冬のイメージが強いですが、編んで作る夏物のアイテムも実はたくさんあります。さらりとした肌触りのリネンやコットンの糸、また最近では夏用のいろいろ…
「麦藁帽子」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「帽子」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
引き上げ編み模様の帽子
-
「匠」輪針-Sで編む 減らし目のないニットキャップ
-
ハンドメイドでSDGs/余り糸で編むベレー帽
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むクロッシェハット
-
目深帽子
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター