トップ>ハンドメイドカテゴリ>アクセサリー>コサージュ・ブローチ>ビーズ編みのリボンブローチとネックレス[ブローチ]
制作時間:3時間
このハンドメイド作品について
デザイン/アトリエseeds
作り方
-
- 1
-
すべてのビーズをレース糸に通しておきます。
くさり編み(1 目+20 目=)21 目編み、1
目めに引き抜いて輪にします。
続けてくさり編み20 目編み、再び1 目めに引き抜きます。一段目のくさり編みを束にひろって細編み
を25 目編みます。
同じように細編み25 目編みます。
-
- 2
-
ここからはビーズを入れて編みます(ビーズは裏に出ます)。
【図2】を参照して細編み3 目、中長編み3 目、長編み16 目、
中長編み3 目、細編み3 目を編みます。
反対側も同じように編みます。
-
- 3
-
糸端を 30cm ほど残して中心に巻き付け、
余分な糸を切ります。
ビーズが出ている方を表にし、お好みのビー
ズやレースを中心につけ、裏側にブローチ
ピンをつけて完成です。
「ビーズ編みのリボンブローチとネックレス[ブローチ]」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「コサージュ・ブローチ」カテゴリ
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る いぬのブローチ
-
ちくちくヨーヨープレートで作る ポップなブローチ
-
マーガレットとりぼんパーツのブローチ
-
ガーランドリボンを使った「リボン刺繍風ブローチ」
-
ニット用ソフトピンでビーズ刺しゅうのブローチ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
新着ハンドメイド
-
無料型紙【袴風スタイの作り方】赤ちゃんのよだれかけ
-
口が大きく開くテント型ファスナーバッグの作り方
-
隠しマチのファスナーポーチの作り方/折りマチポーチ
-
マフラー
-
カフェカーテン
-
簡単シンプルなショルダーバッグの作り方