トップ>ハンドメイドカテゴリ>アクセサリー>ヘアアクセサリー・シュシュ>ヘアバンド
制作時間:1時間
このハンドメイド作品について
今流行りの「はばひろヘアバンド」を自分で作ってみませんか。レースをつけたり、コサージュをつけたり、お気に入りのヘアバンドができますよ。
作り方
-
- 1
-
本体布を中表に二つ折りにして縫い、筒状にする。縫い目を中央にずらして縫い代を割り、表に返す。その後両端を図のように蛇腹にたたみしつけする。
-
- 2
-
平ゴムの両端を折り、図のように外表に折って縫う。中に平ゴムを通す。
-
- 3
-
本体の折りたたんだ部分にゴム部分のゴムのみを縫い付ける。(もう片方も同様に)
縫い目が内側にくるようひっくり返したら完成!
「ヘアバンド」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「ヘアアクセサリー・シュシュ」カテゴリ
もっと見る>>公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター