トップ>ハンドメイドカテゴリ>家具・生活雑貨>インテリア雑貨>ハロウィンのカボチャ*ポンポンから簡単に作れるよ!
制作時間:1時間
このハンドメイド作品について
簡単に作れるカボチャ、中にキャンディーを入れられます♡
ポンポンの変形なので幼稚園のお友達にも作れます^^
たくさん作って、色々なキャンディーを入れてパーティーを楽しく!
スラブヤーンやネップ、ループヤーンなど、ファンシーヤーンを使うと質感に変化が出ます。
子育て中、10年間子供の工作教室をしていましたが、その時に子供達に教えてあげた手芸です。
もう工作の先生はしていませんが、HPに紙工作や色々アップしています。
ご興味のある方はぜひご覧下さい。
http://icebe
材料
作り方
-
- 1
-
太めの毛糸を…指3本分に25回ほど巻きます。
こちらのスラブヤーンは去年ダイソーで売っていました。
今年も売っているかなぁ。。
-
- 2
-
指をはずす前に、細めの毛糸を2巻きしておきます。
目立たない色がいいです。
これがカボチャのお尻になります。
-
- 3
-
反対側に、ヘタの色合いの毛糸をかけておきます。
-
- 4
-
お尻の部分をぎゅ〜っと結ぶと自然にカボチャらしく丸くなってきます。
-
- 5
-
お尻の結び目を移動させて、カボチャの中へ入るようにして、余計な長さを切ります。
-
- 6
-
ヘタの毛糸はちょうど反対側になるようにします。
-
- 7
-
ぎゅ〜っと1回結んで…
-
- 8
-
結んだ後は、軽めにかた結びを繰り返し、ヘタを表現します。
-
- 9
-
ヘタの先は切ってもいいですし、輪っかを作ってカバンなどに付けられるようにしてもいいです。
巻き始めと終わりの部分をカボチャの中へ隠します。
-
- 10
-
太めの毛糸がいいと思います。
-
おうちでパーティーを楽しもう!ハロウィングッズのまとめ
去年に引き続き、おうちで家族や親しい方とほっこり楽しみたい今年のハロウィン。飾って長く楽しめるインテリアや、写真映えするアクセサリーやお洋服、プレゼントにピッ…
「ハロウィンのカボチャ*ポンポンから簡単に作れるよ!」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「インテリア雑貨」カテゴリ
-
桜咲く
-
「咲きおり」で織るTシャツリメイクのキッチンマット
-
つまみ細工プレートで作る 天使のリース
-
お正月のしめ縄飾り<リース型>
-
お正月のしめ縄飾り<タッセル型>
-
ちくちくヨーヨープレートで作る スノーマンのリース