トップ>ハンドメイドカテゴリ>アクセサリー>キーホルダー・ストラップ>プラ板×レジンで作るクリスマスベアストラップ

制作時間:60分
このハンドメイド作品について
お好みの色で塗ることでオリジナルのストラップが作れます。
型紙のサイズ・プラ板の厚さを変えると出来上がりサイズも変わりますよ♪
作り方
-
- 1
-
プラ板の片面にサンドペーパーをかけます。※マジックのインクがはじきにくくなり色が塗りやすくなります。図を黒マジックでなぞります。周りをハサミでカットします。お好みの色にポスカで色付けしていきます。
-
- 2
-
オーブントースターで焼く前に穴開け位置にパンチで穴をあけます。
※あまり中側に開けるとカニカンが通らなくなるので気をつけましょう。焼くと穴も小さくなりますよ♪
-
- 3
-
オーブントースターにシワをつけたアルミホイルを敷きます。余熱で温めてプラ板を縮めます。縮んだらすぐにトースターから出し雑誌等で挟み押さえます。
【POINT】縮みはじめは丸まり上手くいくかヒヤヒヤしますが待つと平らになっていきます。ある程度平らになったところで取り出し雑誌に挟みさらに平らにしていきます。
-
- 4
-
全体にレジンを塗りリボン結びをしたリボンを載せUVライトで硬化させていきます。
この時に穴の部分をふさがないように注意してください。またリボンの先にもレジンを塗るとほつれ止めの効果もあります。カニカンをつけたら完成!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
オーブントースター使用後は熱くなるので必ず大人の方と一緒に行ってください。
「クリスマス」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「キーホルダー・ストラップ」カテゴリ
-
リボンタッセル
-
クロス・ステッチ図案 アルファベット
-
クロス・ステッチ図案 ユニフォーム
-
ビニールキャンバス用クロス・ステッチ図案 スペース
-
ビニールキャンバス用クロス・ステッチ図案 クローバ
-
3Dアートレジンで作る猫チャーム
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
新着ハンドメイド
-
100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ
-
スープカップのFlowerアレンジ ベアー
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
大きくひらく!!裏地付きL字ファスナーポーチ
-
ふんわり仕立てのタブレッドケース
-
フラワーガーランド フェルト 桃の節句