トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>トートバッグ>トートバッグ
制作時間:90分
このハンドメイド作品について
ムーミン柄・フェイクレザーで作るトートバッグのレシピです。
生地を変えるだけでこんなに雰囲気が変わるのでいろいろな生地で作ってみてください。
アパレルでのお買物用にエコバッグとしても大活躍です♪
作り方
-
- 1
-
図のように生地を裁断します。(縫代含む)
※フェイクレザーで作る場合はジグザグミシンは不要です。
※フェイクレザーやラミネート生地ご使用の方はアイロンは使用できません。
-
- 2
-
まずは持ち手を縫います。2.5㎝幅になるように持ち手生地を4つ折りにし端を縫います。(2本作ってください。)
-
- 3
-
ポケット部分を縫います。
-
- 4
-
持ち手を本体に仮止めします。(図の位置につけてください。)
-
- 5
-
本体2枚を中表に合わせ3辺を縫っていきます。(縫い代1㎝)
-
- 6
-
本体のマチ部分を縫います。本体の口を裏側に折り、口の縫い代にポケットをはさみ縫います。表に返して完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
普通の生地で作る場合は折りたたんで本体をポケットにしまうとエコバッグとしての持ち運びも便利になります。
「エコバッグ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「トートバッグ」カテゴリ
-
ぽってり2wayショルダーバッグ「オム」
-
1枚の布で作る‼裏地付きマチあり浅めミニトート
-
裏地付き!!簡単!かわいい!!ミニトートバッグ
-
1枚の布で作る!!裏地のない簡単トートバッグ
-
手ぬぐいで作る‼3回縫うだけ‼裏地つきトートバッグ
-
1枚の布を折るだけ!!裏地付きミニトートバッグ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
新着ハンドメイド
-
イースターのたまごアレンジ
-
100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ
-
スープカップのFlowerアレンジ ベアー
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
大きくひらく!!裏地付きL字ファスナーポーチ
-
ふんわり仕立てのタブレッドケース