トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>バッグ>移動に便利!文具書類収納バッグ(バッグインバッグ)
このハンドメイド作品について
在宅ワークにおすすめの、文具や書類をまとめて収納・移動できるバッグです。
分けて収納したかったのでポケットを沢山つけました。
自宅の作業スペースので使う想定で制作しましたが、移動にも便利なように持ち手をつけました。
フラップは取り外しができるので、作業する時は外して、中身の飛び出しが心配な移動の時に取り付けます。
バッグインバッグとしても利用できます。
※工程が多いので分かりにくい部分もあるかと思います…
動画で詳しく解説しておりますので是非そちらもご覧ください。
材料
作り方動画
在宅ワークに便利!!文具書類収納バッグの作り方 (j ms)
作り方
-
- 1
-
本体の型紙サイズです。
縫い代が含まれていませんので、0.8cmつけてください。
-
- 2
-
ポケットの位置です。
型紙に書き込んでください。
-
- 3
-
表地側に付けるポケットの型紙サイズです。
縫い代が含まれていませんので、0.8cmつけてください。
-
- 4
-
裏地側ポケットの型紙サイズです。
縫い代が含まれていませんので、0.8cmつけてください。
-
- 5
-
フラップの型紙サイズです。
縫い代が含まれていませんので、0.8cmつけてください。
-
- 6
-
裁断します。
-
- 7
-
表地側のポケットから作ります。
折り目を付けます。
-
- 8
-
折り目どおりにたたみ、返し口をあけて縫います。
-
- 9
-
角を4か所切り落とします。
縫い代を割ります。
-
- 10
-
表に返します。
ポケットの仕切り部分をアイロンで折り目を付けます。
後で縫うためのガイドになります。
折り目の幅は入れるものに合わせてご自由にお付けください。
-
- 11
-
もう一枚の表地側のポケットを作ります。
先ほどと同じように返し口を開けて縫い合わせます。
角を4か所切り落とし、縫い代を割ります。
-
- 12
-
表に返します。
ポケットの仕切り部分をアイロンで付けておきます。
-
- 13
-
ステッチをかけます。
-
- 14
-
小さいサイズのポケットも2枚作ります。
ステッチもかけておきます。
-
- 15
-
裏地側のポケットも2枚作ります。
仕切りのラインも付けておきます。
-
- 16
-
ステッチをかけます。
-
- 17
-
フラップを作ります。
中表に生地を重ね、返し口を開けて縫います。
角を2か所切り落とし、カーブに切り込みを入れて縫い代を割ります。
-
- 18
-
表に返しステッチをかけます。
-
- 19
-
ポケットを縫い付けます。
-
- 20
-
10・12で付けた折り目どおりに、ポケットの仕切り部分を縫います。
-
- 21
-
裏地側も縫い付けます。
-
- 22
-
折り目どおりに仕切り部分を縫います。
-
- 23
-
持ち手を縫いつけます。
-
- 24
-
裏地を重ねます。
-
- 25
-
縫います。
その後、縫い代を割ります。
-
- 26
-
表地どうし、裏地どうしに重ね直し、返し口を残して縫います。
-
- 27
-
マチを4か所縫います。
-
- 28
-
返し口から表に返し、縫い閉じます。
-
- 29
-
表地を裏地側に5mm位入れて、アイロンをかけます。
周りにぐるっとステッチをかけます。
-
- 30
-
ボタンを3か所付けます。
-
- 31
-
バッグ側にも3か所付けます。
-
- 32
-
完成です!!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
今回接着芯を貼っていませんが表地・裏地共に貼ってください。
(貼り忘れました…)
生地に張りが出てしっかりします。
中身の飛び出しを更に抑える為に、フラップと本体にボタンやファスナーテープを付けるのもおすすめです。
-
機能的でおしゃれな、自分好みのハンドメイド文具のまとめ
ペンや手帳など、文具は毎日のように使う身近なアイテムです。当たり前のように使うからこそ、機能にこだわった、しかもおしゃれで気分が上がるものを選びたいですよね☆…
「バック」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「バッグ」カテゴリ
- ペタンコショルダーバッグの作り方
- ミニショルダーバッグ「ふぃぐ」の作り方
- ポケットのように使うバッグ「ぽっけ」の作り方
- ふっくらかわいいおもちリュックの作り方
- 羽根がついた可愛い巾着「すずらん」
- まんまるショルダーバッグ「チェリー」