トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>財布>【小銭入れの作り方】じゃばら アコーディオンポーチ

このハンドメイド作品について
アコーディオンポーチの作り方です。
小銭入れとしてや、カードケース、小物入れとして使えます。
大きく口が開くので中身が見えやすくて、便利なじゃばらポーチです。
ぜひお好みの生地で作ってみてくださいね。
作り方動画
【小銭入れの作り方】じゃばら アコーディオンポーチ/ Coin purse DIY / How to make accordion pouch /Sewing tutorial (Handmade SunMoon's Sewing DIY)
作り方
-
- 1
-
作り方をYouTubeで紹介しています。
-
春はお財布を新調しよう!お財布のハンドメイドまとめ
毎日のように使うお財布は、使いやすさや見た目も重要です。春に新調するお財布は、「春財布」と言って、縁起が良く、金運アップが期待できるそうですよ♪春を機に、新し…
「小銭入れ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「財布」カテゴリ
-
縫い目が表から見えない!!ミニコインケース
-
ハギレ活用!がばっと開いて中が見やすいコインケース
-
本掲載【簡単な長財布の作り方】じゃばら財布
-
本掲載【アコーディオン財布の作り方】小銭入れ
-
本掲載*カードポケット付き小銭入れの作り方
-
【簡単な長財布の作り方】カード&小銭入れ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むドリンクホルダー
-
ニードルレース編みのコースター(大・小)
-
耳当て付き帽子(12~24ヶ月)
-
ストライプ柄の帽子
-
ミシンソーイング ツインバッグ
-
ミシンソーイング スマホショルダー