トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>ポーチ>秋のお散歩に便利リボンで作る「スマホショルダー」①
belartonda
制作時間:1時間
完成サイズ: 縦:16cm 横:10cm 高さ:1cm
このハンドメイド作品について
アジアンノット付きのスマホケースの作り方を応用して、秋のお散歩に便利な、チョコレート色の「スマホショルダー」を作ってみました。
①では、留め具のアジアンノットの作り方を
②では、ショルダー本体の作り方をご紹介致します。
簡単に作ることが出来ますので、よろしければ作ってみてください。
作り方
-
- 1
-
アジアンノット(留め具)を作ります。
写真のように平紐(ひも)を通します。
-
- 2
-
通した紐をゆっくり引き締め「アジアンノット」の形にします。
裏側の隙間に、ストレッチコードを通したビーズをはめ込みます。
-
- 3
-
ビーズが隠れるように紐を閉じ、余分な紐をカットします。
留め具用のループを作ります。本体に接着する部分は、両面テープを貼っておきます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
アジアンノットの余分な紐は、組んだ紐に重ねるように通してカットすると解けにくく綺麗に仕上がります。
ショルダー本体の作り方は、作り方②でご紹介致します。
「スマホショルダー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「ポーチ」カテゴリ
-
100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ
-
大きくひらく!!裏地付きL字ファスナーポーチ
-
ふんわり仕立てのタブレッドケース
-
母子手帳やお薬手帳入れにぴったり‼マルチケース
-
裁断なしで作れるポーチ*
-
手ぬぐいで作る‼3回縫うだけ‼裏地つき片ひもの巾着
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター