ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

麻紐&生地で作る☆お出掛けバック☆

お気に入りに保存 178人

投稿者: KOEELE_tokky

麻紐&生地で作る☆お出掛けバック☆の作り方

このハンドメイド作品について

ちょっと出かける時に、財布と携帯が入るサイズが欲しくて作っちゃいました☆☆
細編みを、ぐるぐる編むだけなんで簡単です。もう着なくなった服を切り裂てバックを作りましょう!
質問.感想etcありましたら、こちらのブログのコメント欄からもどうぞ♡
http://koeele.blog.so-net.ne.jp/

材料

作り方

  • 1
    上図の様に、1cm巾に生地を切ります。
    この様に切ると結び目が無く編めます。
  • 2
    麻紐で底を編みます。
    作り目 10目鎖編み
    1段目…24目
    2段目…28目
    3段目…36目
    4段目…44目
    5段目…52目
  • 3
    ボディを編みます。
    6段目…半目に52目編みます。
    7段目
     ↓  …普通に52目編む
    11段目
    12段目…56目(4目増)
    13段目
     ↓  …56目
    21段目
  • 4
    22段目…56目(生地で編む)
    23段目
     ↓  …56目
    26段目
    27段目…全てに伏せ留め
    (生地が足りなければ無くても可)

  • 5
    生地で持ち手を作ります。
  • 6
    作り目と一緒に留じ目をして下さい。
    2本、作ります。
  • 7
    持ち手を、縫い留めて下さい。
    最後に、生地から糸が出てくるのでハサミで切って、綺麗に処理して、完成です!

  • 8
    ちょっと、お出掛けしたくなりませんか?!♡♡♡

このハンドメイド作品を作るときのコツ

スカートやハンカチなど、もう使わなくなった生地で作ってねぇ!
いろんな生地を使ってボーダーなんかも、可愛いですよねぇ♡


# 編み物  , # 麻バック  , # ハギレ  , # カバン  , # ナチュラル系  , # KOEELE  ,

KOEELE_tokkyさんの人気作品

「編み物」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:2

  • KOEELE_tokky さん
  • magic15thさん はじめまして(^o^)/
    返事遅くなってゴメンナサイ。
    へたくそな説明でご迷惑したのでは、、、恐縮ですc(>ω<)ゞ

    すっごくナチュラルなお色で、古着を使ってると思わないですねっ。
    持ち手もコサージュもオシャレ感ステキです。(*^^*)

    magic15thさんの和物生地シリーズ(って勝手に言ってますが、)
    もステキですねぇd(-_^)
    今度、私も和柄物にチャレンジしてみます(-ω☆)
  • 2009/9/9 22:21
  • magic15th さん
  • このページを参考に、バッグを編んでみました。
    下は麻ひも、真ん中がポリのワイシャツ、上の段は母の古いスカート(綿ニット)で。
    かぎ針編みは初めてで、編み図を見てもちんぷんかんぷんでしたが(苦笑)なんとかここまでできました。
    持ち手は秋仕様にできたら、ということでベルトに。
    創作意欲を維持するのに、このページがとっても役に立ちました。
    有り難うございました♪
  • 2009/8/26 22:28


最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.