トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>マフラー・ネックウォーマー・ショール>リネン& Bead のスカーフ

このハンドメイド作品について
リネンの生地はほつれやすいので筒状に仕立て、飾りにお洒落なヴィンテージパーツや
お気に入りのチャームをつけてみました。
オフホワイト色の薄いリネン生地は、縦にストライプの織柄がオシャレです。
エレガントなスカーフは春夏用に、お洋服を選ばないナチュラルな色で作っておくとお出掛けが楽しくなりますよ。
作り方
-
- 1
-
リネン生地を半分に折り、端を折り伏せ縫いします。
(袋縫いでも構いません)
-
- 2
-
両端を三つ折りし、まつり縫いします。
-
- 3
-
特小ビーズでクローズカンを両端に留めつけます。
(等間隔に5個づつ)
-
- 4
-
丸カンで、各パーツをつけて完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
リネン生地は、ほつれやすいので丁寧に始末をしましょう。
縫い方が解らないときは「手作りタウン」縫い方の基本編等を参考にされるとよいですよ。
http://www.tezuk
「リネン」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「マフラー・ネックウォーマー・ショール」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
変わりリブ編みのマフラー
-
「匠」ミニ棒針で編むボーダー模様のネックウォーマー
-
透かし模様のコンパクトマフラー
-
ノット編みフラワーの差し込みマフラー
-
ドミノ編みのスヌード
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター