トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>チェーン付きネックレス

Copyright ©Nao
このハンドメイド作品について
春が近いので、いろんな色を使ったネックレスにしました。布は花びらをイメージしています。
作り方
-
- 1
-
布の上部分にギャザーを入れるように、縫っていきます。
-
- 2
-
ステップ1と同様に、レースの上部分も縫って、ギャザーを入れていきます。
-
- 3
-
レース、布のかわいいポイントが見えるように、重ねて縫い合わせていきます。
-
- 4
-
ボタンを縫いつけます。
-
- 5
-
チェーンを縫いつけます。チェーンの輪が大きいものでしたら、輪に糸を通して、縫いつけてもOK。思いモチーフをつけない限り、簡単にチェーンは切れません。
-
- 6
-
後ろ部分の縫い目が気になる場合、一枚布を縫いつけて隠すと、見た目がきれいに仕上がります。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
・布の色や枚数によって、ボリューム・サイズ・雰囲気が変わります。布のかわいい部分やデザインが見えるように重ねることで、ひとつひとつの素材が生きていきます。
・ギャザーは途中で入れるのをやめたり、真っ直ぐに縫わなくても、円を描くように縫っても、表情が変わってきます。
「Nao」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター