トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>モノトーンブレスレット

Copyright ©Nao
このハンドメイド作品について
春になると、手元が見えるファッションになってきます。春らしく、花びらが散ったようなデザインのブレスレットにしました。金具は使わず、結ぶタイプのブレスレットです。
作り方
-
- 1
-
3本の布の端を縫い合わせ、三つ編みをしていきます。
-
- 2
-
自分の腕に合わせて、ちょうどいいところまで編み、ほどけないように縫い留めます。
-
- 3
-
ステップ2で余った部分を少し残して、カットする。
-
- 4
-
3の両端に、用意していた残りの2本の布を縫いつけます。
-
- 5
-
花びらの形をしたレースを、白黒合わせて8枚作ります。切ったり、四角いものならギャザーを入れて、花びらの形を作ります。
-
- 6
-
5を4にバランスを見て縫いつけていきます。
-
- 7
-
完成
このハンドメイド作品を作るときのコツ
三つ編み部分は、自分の腕の太さによって長さを変えます。太さを変えたり、厚手の素材にすることで、ボリュームが変わります。布が長すぎてもカットできるので、少々長くても大丈夫です。余った布をカットする時、少し残していると手を動かすときにひらひらしてかわいくなります。
「Nao」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター