トップ>ハンドメイドカテゴリ>家具・生活雑貨>収納棚>端材で小さな飾り棚

このハンドメイド作品について
ホームセンターで見つけた激安の端材で、小さな飾り棚を作りました。
手芸用品などの軽いものを乗せたり、雑貨を飾るための棚なので、
釘を使わずボンドで接着!
木工が苦手な方でも簡単ですよ^^
作り方
-
- 1
-
端材Aを縦に、端材Bを横に置いてみて、上下の間隔を見ます。
木工用ボンドで固定します。
-
- 2
-
1.のボンドが乾いたら、外枠の大きさにあわせて、厚紙と包装紙を切ります。
包装紙を厚紙に貼ります。
さらにそれをボンドで外枠に固定すれば、もう完成!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
お好みで、ペイントしてくださいね^^
「木工」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター