フリーステッチングニードルで作る♪干支飾り「寅」
okoroomさん
- 作品紹介
-
お正月には欠かせない干支飾り。手づくりで仕上げたものだと愛着が湧いて、飾り付けも一層楽しめそうですね♪年末ギリギリに作り始めたので、短時間で仕上げることが出来るクロバーのフリーステッチングニードルで作ってみました。勇ましい寅ではなく、幼いふわふわ寅をイメージしてみました。飾って心が癒される寅を良かったら作ってみて下さいね!図案付きです。
材料
-
- 毛糸(3色)
- 適量
-
- 布
- 適量
-
- ビーズ(目と鼻)
- 3個
-
- 厚紙(フレームに納まるサイズ)
- 1枚
-
- フレーム
- 1セット
-
- 刺繍糸(緑色)
- 適量
-
- フェルト(赤色・緑色)
- 適量
道具
- クロバー「フリーステッチンニードル」極太
- クロバー「フリーステッチングフープ」
- クロバー「フリーステッチングスタンド」
作り方
-
1
布に図案を写します。【ポイント】ステッチは布の裏側から刺すので、図案も反転して写します。
-
2
刺繍枠(フリーステッチングフープ)に布をセットします。
-
3
まずは、輪郭線に沿って2周、ステッチをします。目盛りは3にしましたが、ループの高さはお好みでどうぞ。毛糸は、細めのモヘアで薄い紫色を選びました。
-
4
黄色の毛糸に替えて、内側を全てステッチしていきます。外側から内側へステッチを進めていくとスムーズに作業がしやすいです。
-
5
刺繍枠をひっくり返してみると、このようにループになった寅に仕上っています。
刺繍枠から布を外して、これから、飾りつけをします。 -
6
濃い紫色の毛糸に替えて、寅の模様をバイオンノット・ステッチでざっくりと刺繍をします。
-
7
目と鼻用のビーズを縫い留めます。
-
8
緑色の刺繍糸6本取りで茎はストレート・ステッチ、葉はチェーン・ステッチで刺繍をします。
-
9
最後にフェルトで作った葉とお花のパーツをボンドで貼り付けます。
これで「寅」が完成しました!
次は、フレームに入れるための処理方法を説明します。 -
10
フレームに納まるサイズの厚紙を用意し、周囲2~3cmほど大きめに布をカットします。
-
11
両面テープで四方を畳みながら貼り付けていきます。
-
12
表に返すとこのようになります。
-
13
額に納めるとこのように。立体感が出来て、ふわふわの寅になりました♪
良かったら、ぜひぜひお試しくださいませ。
関連作品
- フリーステッチングニードルで シマエナガのブローチ
- ハロウィンの刺しゅうフレーム/ブローチ
- 作ってみたよ大募集! フラワーブローチ
- シロツメクサとクローバーのブローチ
- フリーステッチングニードルで作る♪林檎のフレーム
- フリーステッチングニードルふかふか刺しゅうブローチ
- フリーステッチングニードルで作る ふかふか刺しゅう
- フリーステッチングでつくる お花の刺しゅうブローチ
- フリーステッチングで作るサマーカラーの刺しゅうフレーム
- フリーステッチングでつくるフラワー刺しゅうフレーム
- フリーステッチングでつくるイースターの刺しゅうフレーム
- フリーステッチングで作る ミツバチと花の刺しゅう小物[きんちゃく袋]
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆