ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

「カギ針のニットバック」のハンドメイドレシピ一覧

並べ替え
          

「カギ針のニットバック」の検索結果 889件中 101 - 110件目

詳細| 画像のみ
  • オーバルニットルームで編む ペットボトルカバー

    ホットドリンクの小さいペットボトルにぴったりサイズのペットボトルカバーです。 編み物ができなくてもオーバルニットルームを使えば簡単に編めます。 デザイン/パフェプロジェクト東京 平野孝子 ①中細毛糸は2本取りで使います(並太毛糸の場合は1本取り)。  糸端を1m残して作り始めます。  かのこ編みの模様は編み図を参考にしてください。 ②最後の段を編んだらそのまま糸をオーバルニットルームのピンの周...

    評価

    • カワイイ(3)
    • ステキ(1)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • ダブルフックアフガン針で編む 【干支・亥】うり坊なりきり帽

    2019年の干支「いのしし(うり坊)」になりきれるキッズ用ニット帽です。 ダブルフックアフガン編みなので暖かく、後ろ姿もかわいい耳付きです。

    評価

    • カワイイ(2)
    • ステキ(4)
    • シック(0)
    • オシャレ(1)

    タグ

    カテゴリ

  • オーバルニットルームで作る帽子のガーランド

    ミニサイズの帽子をオーバルニットルームで編んでガーランドにしました。 オーバルニットルームはリリアンのように糸をかけて編んでいくので、編みものは苦手という方にもおすすめです。 ①赤い帽子を3個、ボーダー柄の帽子を2個作ります。オーバルニットルーム商品付属の使い方説明書「基本の編み方」  の通りに作り目をし、配色図の通りに色を変えながら、表編みで18段編みます。 ②糸端を約50cm残してカットし、...

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(4)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • 「匠」棒針で編むあみぐるみ おすわりねこ

    セーターを着た姿が可愛らしいねこのあみぐるみです。 あみぐるみといえばかぎ針をイメージされる方も多いかと思いますが、 こちらの作品は棒針(2本針)を使って作ります。 全てのパーツを平編みで編み、後から縫い合わせて立体にしていきます。 デザイン/石井幸代 ①ボディー、頭、耳、足、うで、しっぽのパーツを編み図を参考に編みます。  全てのパーツで、最後の段を編んだら糸を切り、最後の段の目に通して絞りま...

    評価

    • カワイイ(2)
    • ステキ(3)
    • シック(1)
    • オシャレ(0)

    タグ

    カテゴリ

  • ダブルフックアフガン針とジャンボガーデンで編む巾着

    2本の糸を交互に編んでいくダブルフックアフガン編みの巾着です。 グラデーションのきれいな極太糸「ジャンボガーデン」を使っているので、 編み地の色が自然と変化していき、編んでいて楽しい作品です。 ①糸玉の中心の糸端と外側の糸端をそれぞれa糸、b糸として使用します。  a糸でわの作り目で細編み6目編み、編み図のように増し目をしながら4段編みます。 ②5段目からダブルフックアフガン編み(表編み)になり...

    評価

    • カワイイ(1)
    • ステキ(4)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • ぬい針「絆(きずな)」で作る 手縫いの三角鍋つかみ

    人気のル・クルーゼやストウブに使って可愛い三角鍋つかみ。 小さいので手縫いで簡単にできあがります。 お気に入りの生地でたくさん作りましょう。 食卓にお鍋を出すときにも重宝しますよ。 キルト綿がなかったら、使い古しのふきんなどを使っても。 ①実物大型紙通りに表布、裏布、厚手キルト綿をカットします。 ②表布の表側タグ付け位置に二つ折りにしたテープを仮縫いし、裏側にキルト綿を重ねます。  中表に折り直...

    評価

    • カワイイ(10)
    • ステキ(7)
    • シック(1)
    • オシャレ(4)

    タグ

    カテゴリ

  • ダブルフックアフガン針で編む巾着

    ふんわりとやわらかい巾着袋です。両端にかぎの付いた「ダブルフックアフガン針」で2本の糸を交互に編んでいきます。 2色の糸を使ったかわいい編地になります。 ①a糸でわの作り目で細編み6目編み、編み図のように増し目をしながら4段編みます。 ②5段目からダブルフックアフガン編み(表編み)になります。往き目は4段目の細編みの頭から目を拾います。  続けて増減無しで12段目まで編み、引き抜き止めします。 ...

    評価

    • カワイイ(1)
    • ステキ(2)
    • シック(1)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • オーバルニットルームとモイモイで編むくつ下

    丈夫でポップな毛糸「モイモイ」で編んだシンプルなくつ下です。 モイモイ2玉で1足編めるので、お好みの色で作ってください。 <作り方> 「オーバルニットルーム」に付属の「並太毛糸のソックスの作り方」と同じ作り方で、 図の段数編んで作ります。 かかと、つま先も1本取りで編みます。

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(3)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

    カテゴリ

  • オーバルニットルームでつくるもこもこハンドウォーマー

    表編みと裏編みでもこもこのボーダー柄にしたハンドウォーマーです。 デザイン/山本エリコ

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(2)
    • シック(2)
    • オシャレ(0)

    タグ

    カテゴリ

  • ジャンボ編み 輪針でぐるぐる編むスヌード

    25mmの超極太の輪針を使って編むスヌードです。 ルネッタを2色引き揃えて編むので、とてもオシャレです!

    評価

    • カワイイ(1)
    • ステキ(1)
    • シック(1)
    • オシャレ(0)

    タグ

    カテゴリ

 
並べ替え
          

最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.