トップ>検索>「バック①」の検索結果
新聞紙袋
ビニール袋も最近あまりもらえなくて話題の新聞紙袋自分で作りたいなあと思い作ってみました。 http://lx50m.exblog.jp/
評価
タグ
カテゴリ
名前
① シュシュ の 作り方 レッスン ・片側ステッチ
シュシュの作り方【バイアス裁ち・片側だけコバミシンタイプ】 片側縫い目のほうにステッチを入れることで自然にもう一方に ゴムが安定し、ステッチした縁側が奇麗にフリフリします。 ゴムの居場所はシュシュ作りの大事なポイント=これは自然に中央に。 ★★シュシュの作り方。縫い方の基本とバリエーションを ご紹介のシリーズ①~⑧まであります。 シルエットと縫い方の関係を載せている所が無さそうなのでUP 。
女の子のための*サニタリーグッズ*①ケース
生理の時は憂鬱なもの・・・初めの頃の小学生なら尚更ですよね。楽しくなるような女の子ゴコロをくすぐるような、サニタリーグッズを作りたいと思いました。いろんなアイテムをセットにしてお年頃の女の子にプレゼントするつもりです^^。
ペーパーナプキンアート~お盆①~
ドイツで生まれたServiettentechnik(ペーパーナプキンアート)でお盆をデコレーションしてみました。 ちなみにペーパーナプキンはドイツ製『Ihr』のものです。
ミニ麻糸バック
ちょこっとそこまで散歩するのに小さなバックがあったらいいな、と思い作りました。子供に持たせるとちょうど良い大きさなので親子で使いまわしています。
うさぎのエコバック
レースを使った裁ちっぱなしの簡単エコバックです。家に余っているボタンや紐などで顔をつけてお買い物に連れて行ってください。
あずま袋
おばあちゃんが持っていたような昔懐かしのあずま袋。 エコバックにぴったりと思い、つくって見ました。 私の周りのスーパーはレジ袋がすべて有料化しています。 日々のお買い物にエコバックは必需品なのです。 しかし、かさばるようでは不便なのでこの袋は重宝。 必ず2つ以上バックに中にあります。 元は手ぬぐいなのでハンカチ代わりにもなるときも。。。。
春バック
春らしい明るい物が欲しかったので。
リネンのふくろもの
ミシンで作る袋物を習ってます。これは自由に作らせてもらった作品1号です。
ねこのバッグ
愛猫の写真を 画像処理して布に印刷してもらって 手提げに縫いました。