トップ>検索>「ヘア飾り」の検索結果
髪飾り コサージュ
こんにちは(^_^)/今年もお世話になりましてありがとうございます 新春に向けて🌸髪飾りを作りました グリップ式になっています
評価
タグ
カテゴリ
名前
子供も大人も使える‼丁度良いサイズのシュシュ
子供から大人まで使えるサイズのシュシュを作りました。 大きすぎず小さすぎないので様々なシーンで使いやすいです。 柄や素材で雰囲気が変わるのでたくさん作って、その日の気分で使うのもいいですね。
簡単!!ハギレで作る‼リボンヘアゴム
ハギレを使って作る、とっても簡単なヘアゴムです。 リボン型はかわいくなりがちですが、生地や素材次第で大人でも抵抗なくオシャレに使えます。 ゴムが切れても取り替えが簡単なので、長く使えます。 ハギレの大きさに合わせて、自由に大きさを調整しながら楽しんで制作してくださいね。
針も糸も接着剤も使わない‼超簡単!!リボンヘアゴム
針も糸も接着剤も使わない超簡単なリボンヘアゴムの作り方です。 ハンカチやフェルトを使うので布端の処理も不要です。 飽きたり使わなくなったら、ほどくだけでハンカチやヘアゴムが再利用できます。 切ったり貼ったりしないので、お気に入りのハンカチでも安心して使えますね。 もちろんヘアゴムの交換も簡単です。 中心に使用した太めのヘアゴムは色々なカラーがあるので、布に合わせて使うのがおすすめです。
ステッチ入りデニムリボン
春夏、デニムを着る機会も増えますね。赤耳ステッチ入りのデニムリボンと、ざっくり感のあるウールリボンで作るリボンモチーフをご紹介致します。とても簡単ですので、髪留めや帽子の飾りにいかがですか。
千代紙を使ったひな祭り飾り
顔も立体に仕上げました。 レースを使って少しモダンな感じにしました。 柄違いで三人官女なども作るとより豪華になります!
フェルトパンチャーで作る 手毬風ひな飾り
麻の葉模様を羊毛で刺しゅうした、手毬風の壁飾りです。 「麻の葉模様」と「手毬」には、どちらも子どもの健やかな成長を願う意味が込められています。 ひなまつりのオーナメントにいかがでしょう♪ フェルトパンチャー<1本針> https://clover.co.jp/products/58601
100均材料で作る手作りお正月飾り
100円ショップで材料が揃うので作りやすいです!とにかく華やかに見えるようにお花もたくさん使ってデザインしました。お花は慣れると1つを数分でできるようになりますよ。
スーパーポンポンメーカー 花飾りのリース・S
スーパーポンポンメーカーで作ったポンポンでリースを作り、つまみ細工プレートで作ったゴールドのお花を飾りました。 リースの色を赤やベージュ、白でまとめると、あたたかい雰囲気になります。 花モチーフをゴールドのオーガンジー生地で作って華やかさをプラスしました。 お家にある毛糸や端切れを使って作るのもおすすめです。 Sサイズは直径約12cmと小さいので、どんな場所にもちょこっと飾れます。
スーパーポンポンメーカーでヨーヨー飾りのリース・L
スーパーポンポンメーカーで作ったポンポンでリースを作り、ちくちくヨーヨープレートで作ったヨーヨーを飾りました。 どんなインテリアとも相性の良い、ホワイトとゴールドのカラーでまとめました。 ポンポンはモヘア毛糸やループヤーンを使って、よりふんわりとした質感にしています。 お家にある毛糸や端切れを使って作るのもおすすめです。 Lサイズは直径約14.5cmと、どこにでも気軽に飾れるサイズです。