トップ>検索>「動画」の検索結果
パッチワークコースター(練習・ワンパッチ・砂時計)
初めてのパッチワークにおすすめな、四角や三角のピースをつないだコースターです。家庭用ミシンでの制作を想定して説明していますが、縫いにくいところなど、手縫いで制作しても大丈夫です。 まずはチャレンジ! ひとつ作ってみて、うまくできたところ、少しズレちゃったところの経験を活かして、またもう一つ作ってみましょう。積み重ねているうちにどんどんパッチワークが楽しく、好きになっていきますよ。 制作・プロセス...
評価
タグ
カテゴリ
名前
ランドスケープで編む グラニーモチーフのポシェット
一玉でひとつのグラデーションになっている「ランドスケープ」で編むグラニーモチーフのポシェットです。「グラニースクエアは可愛いけど、色選びが難しい」「いろんな糸を揃えるのはお財布に大変」「糸がたくさん残ってしまった!」そんなお悩みを解決。糸玉の外側の濃い色と内側の白い色を利用してモチーフを編みます。編み始めのモチーフははっきりしたコントラストのモチーフになり、編み進むと優しい色合いのモチーフになりま...
ヨーヨーキルトの小さめマット ~動画レッスン~
クロバーレッスン動画「ちくちくヨーヨープレートで作る ヨーヨーキルトの小さめマット」 (https://clover.co.jp/movie/yoyomat)で作り方を詳しく説明しています。...
フェイクフード石狩鍋の作り方!動画あり
9月15日は「石狩鍋記念日」ということで、石狩鍋を作ってみました。 大きさは、手のひらより少し小さいくらいです!
レジン使わない青空クリームソーダの作り方!動画
インスタ映えしそうな青空クリームソーダを作ってみました。
オーバルニットルームで作る ニワトリとヒヨコのあみ
コロンとした形がかわいい、ニワトリとヒヨコのあみぐるみです。 「オーバルニットルーム」は、リリアンのように糸をかけていくだけできれいな輪編みができるので、編み物が出来なくてもかわいいあみぐるみが作れますよ! お子さまと一緒に作るのもおすすめです。 たくさん作って遊んだり、お部屋に飾って楽しんでください。 オーバルニットルーム https://clover.co.jp/seih...
表裏が同じ模様に!リバーシブルケーブル模様マフラー
上質なモヘアを 100%使用したふんわり手触りの良いモヘアハンドレッドで編むリバーシブルケーブル模様のマフラーです。 2目ゴム編みを編みながら指定の段で交差模様を編むと、表裏が同じ模様になる不思議なマフラーが出来上がります。 輪針を使っての往復編みに挑戦してみてください! モヘアハンドレッド商品紹介 https://clover.co.jp/seihin/yarn.h...
フェルトパンチャーで作る羊毛刺しゅうのお花ブローチ
ふわふわのパフウール(羊毛)をフェルトパンチャー<1本針>でちくちく生地に刺しつけて作ります。 羊毛刺しゅうのあたたかみのある質感がとても可愛いブローチです。 ブローチへの仕立ても「くるみボタンブローチセット」を使うので簡単です。 クロバーのパフウールは全70色と色数も豊富なので、色選びも楽しんでください。 パフウール https://clover.co.jp/seihi
ランドスケープで編む 方眼模様のマフラー
編めます。 レッスン動画もありますので、はじめて編む方も安心です。 ジャンボかぎ針「アミュレ」<7mm> https://clover.co.jp/products/42417...
左右タッチング結びのブレスレット
中央にビーズをあしらった、左右タッチング結びのブレスレットです。 アジャスターやカニカンなどのアクセサリーパーツで仕上げています。 今回使用している25番刺しゅう糸は色数も豊富なので、色の組み合わせを楽しんでください。 ブレスレットメーカーでは8種類の技法を使ってブレスレットが作れます。 重ね付けをしても可愛いので、色々なブレスレットを作って楽しんで♪ ブレスレットメーカーでは8種類の技法を使...