トップ > ハンドメイドカテゴリ > 家具・生活雑貨 > インテリア雑貨
「インテリア雑貨」のハンドメイド一覧
-
-
つまみ細工プレートで作るミニツリー
つまみ細工プレートで作る花びらをたくさん作って小さなツリーに仕立てました。
お気に入りのクリスマスの布で作ってください。
デザイン:パフェプロジェクト東京 佐藤和佳子
①フェルトシートで円錐形の土台を作ります。
実物大型紙を使ってフェルトシートをカットし、縫い合わせて円錐形にします。
先端部分は5mmほど縫い残しておきます。
②厚紙も同じように、一回り小さい円錐形を作ります。
縫い合わせる代わりに、セロハンテープで貼り合わせます。
③ボンドを②で作った厚紙の円錐の表面に塗り、①で作ったフェルトの円錐を上から被せ、2つを貼り
合わせます。
④つまみ細工プレート<菱つまみS>を使って、ツリーの葉を作ります。
キルト糸を約70cmにカットして縫い針に通し(1本取り)、糸端から約10cmのところを仮止めクリップではさんでおきます。その状態で、商品付属の説明書の通りに花びらを12枚続けて作ります。
生地は色のバランスを見ながらランダムに選んでください。
⑤③で作った土台の一番下から1cmくらいのところに12枚の花びらを巻き付けるようにして絞り、
糸端に付けていた仮止めクリップを外して糸端同士をかた結びして仮固定します(1段目)。
フェルトシート
⑥同じように、2段目から10段目まで下の図の枚数花びらを作り、土台に仮固定します。
⑦10段目まで花びらの仮固定が出来たら、段数ごとに輪になった状態の花びらをそのまま土台から
一旦全て外します。
⑧1段ずつ土台にボンドをつけて、バランスを見ながら輪になった花びらを順番に固定していきます。
手縫い糸の糸端は見えないように5mm程度残してカットします。
⑨ツリーのトップ部分を作ります。フェルトシートを実物大型紙を使ってカットします。
この時、曲線部分はピンキングはさみを使ってカットします。
①で土台を作った時のように縫い合わせて円錐形を作ります。
⑩ツリーのトップ部分にボンドを付けて、⑨の円錐を被せて固定します。
乾くまで待針で固定しておくとよいでしょう。ボンドが乾いたら完成です。
-
-
スーパーポンポンメーカーで作るミニツリー
毛糸のポンポンで作るミニツリーは、とてもあたたかい雰囲気で冬のお部屋にぴったりです。
デザイン:パフェプロジェクト東京 星 亜希子
①フェルトシートで円錐形の土台を作ります。
実物大型紙を使ってフェルトシートをカットし、縫い合わせて円錐形にします。
先端部分は5mmほど縫い残しておきます。
②ポンポンを作ります。スーパーポンポンメーカー35mmの片側のアームにだけ毛糸を約100回巻き、
基本のポンポンと同様の手順でポンポンを下記個数作ります。
③①で作った土台に、色のバランスを見ながらポンポンをボンドで付けていきます。
下の図のように、土台の一番下から4段に分けて合計18個のポンポンを貼り付けます。
④リボンをリボン結びにし、結び目にボンドを付けてそこに爪楊枝の頭部分を差し込みます。
1個余っているポンポンにリボンを付けた爪楊枝を刺し込み、土台の先端の縫い残した穴に挿して完成です。
-
-
ラグメーカーで作るもじゃもじゃブローチ
ラグメーカーを使って、もじゃもじゃのかわいいマスコット「もじゃお」のブローチを作りました。
18色あるクロバー毛糸「モイモイ」を自由に組み合わせて、自分好みの「もじゃお」を作ってください。
①8cmのヤーンゲージに毛糸を2本取り(2色の毛糸を1本ずつ)で巻き、カットします。
②図を参考にして、毛糸をそれぞれ2本取でメッシュに結びつけます。
丸く仕上げたい場合ははさみで毛糸をカットして整えます。
③説明書の【メッシュ端の処理の仕方】を参考にしてメッシュの端を処理します。
④4×5cmのフェルトに切り込みを入れ、ブローチピンをセットします。
ブローチピンをセットしたフェルトを③で処理したメッシュ部分に貼ります。
⑤実物大型紙を使ってフェルトをカットし、脚とくつのパーツを作ります。
脚のパーツの上にくつのパーツをボンドで貼ります。
⑥表側に目玉パーツと脚のパーツをボンドで貼って完成です。
-
-
ストリングボードフリーデザインで作る 花火のストリングボード
ストリングボード フリーデザインを使って花火のストリングボードを作ります。
規則的に糸をかけていくと美しい花火ができあがります。
作品は付属のケースに入れて飾れます。
①付属のトレース用紙をデザイン図の枠に合わせて上に置き、マスキングテープ(またはセロハンテープ) でとめます。
②デザインを写したトレース用紙をはずし、ベースにマスキングテープ(またはセロハンテープ) でとめます。説明書 の通りにしてしるしに釘を刺し、トレース用紙を外します。
③「花火1」の釘に黄色の糸をかけます。糸をデザイン図の釘1( スタート(黄色)) に結び、釘2 に時計回りに糸をかけます。次に釘3 に時計回りに糸をかけます。
☆商品付属の説明書も併せてよくお読み、色糸を順に使ってお作りください。
-
-
ラグメーカーとモイモイで作るカラフルミニマット
ラグメーカーとクロバー毛糸モイモイ(moimo
i)で作るマットです。
モイモイは全18種、組み合わせ次第でいろいろなイメージに。
アクセサリーや小物を置いたり、壁にかけてタペストリーにしても♪
使いみち自由なマットです。
①6cmのヤーンゲージでA色・B色とも毛糸を必要数カットします。
②図案を参考にして、毛糸をそれぞれ2本取でメッシュに結びつけます。
③説明書の【メッシュ端の処理の仕方】を参考にしてメッシュの端を処理します。
-
-
クロバー手織り機「咲きおり」で織るホワイトブルータペストリ
毛糸や裂き布で織ったタペストリーです。ホワイトやブルー系のカラーでまとめ、さわやかな雰囲気に仕上げています。
デザイン:パフェプロジェクト東京 山本エリコ
<作り方>
①たて糸(咲きおり用たて糸<太>クリーム)を張ります。両端のたて糸は2本取りにします。
②組織図の通りに織っていきます
③織り地を織り機から外し、たて糸の始末をします。
たて糸は全て3本ずつをひと結びします(両端は4本ずつとなります)。
織り地上部のたて糸は、結んだ後三つ編みをしておきます。
④織り地下部にフサを付けます。並太毛糸を80cmにカットしたものを、白108本、青12本用意します。
6本を1束にして半分に折り、画像のようにかぎ針を使って③で結んだたて糸とたて糸の間の織り地に通し、フサにします。
フサは全部で20本作りますが、そのうち右側から4本目と5本目の2本は青い糸で作ります。
⑤織り地下部のたて糸を約3cmに切りそろえて織り地の裏側にボンドで貼ります。
-
-
ジャンボかぎ針「アミュレ」で編むプラントカバー
かぎ針編みのプラントカバー(鉢カバー)です。
プラントカバーを使うと、お部屋のグリーンがインテリアによく馴染んでおしゃれです。
デザイン:パフェプロジェクト東京 近藤浩子
編み図の通りに編みます。S は8 段目、M は10 段目、L は13 段目で完成です。
1 段目から3 段目がプラントカバーの底部分になります。
3 段目の引き抜き編みは目がきつくならないように注意してください。
4 段目は、2 段目の細編みの頭に、すじ編みになるように針を入れて編みます。
-
-
クロバーミニ織りで織るタッセル飾りのミニタペストリー
たくさんのタッセル飾りがかわいいミニタペストリーです。
小さいながらも存在感があり、お部屋のインテリアにおすすめです。
デザイン:パフェプロジェクト東京 山本エリコ
①たて糸(合太程度のコットン素材の手編み糸・青)を張ります。
たて糸の張り方は商品付属の説明書の「角型モチーフ」20羽(27本)と同じです。
②組織図の通りに織っていきます。※組織図は2ページ目にあります。
③タッセルを作ります。タッセルメーカー<スモール>で5cmのタッセルを7個、タッセルメーカー<ラージ>で10cmのタッセルを8個作ります。
タッセルの頭は、下の画像のように中心を結んだ糸を下げひもとして残して作ります。
④組織図を参考に、指定の位置にタッセルを結び付けます。
結び目にボンドを付けて糸端は5~8mm程度残してカットします。
⑤木の棒に織り地を吊るします。
織り針もしくはとじ針を使って、織り地と木の棒を巻きかがりで
縫い合わせるように糸を通し、糸端は木の棒の端にかかっている糸に結びます。
吊り下げ用の糸を木の棒の両端の糸に結んで完成です。
-
-
麻糸を巻いて作る簡単ライト
ふんわり明るい光をともしてくれます。
麻糸で巻いただけです。糸の色を変えて変化を楽しんで。
-
-
ちくちくヨーヨープレートで作るヨーヨーキルトのブランケット
ちくちくヨーヨープレートを使えば、同じサイズのヨーヨーが簡単に作れるので、たくさん作ってブランケットに仕立てました。
薄手のコットンローンを使うと軽やかな仕上がりになります。
①ちくちくヨーヨープレート<LL>を使って、直径約6cmのヨーヨーを作ります。
12種類の生地でそれぞれ18個ずつ作り、合計216個のヨーヨーを作ります。
②ヨーヨーを12個×18個の長方形に並べて配置を決めます。配色などはお好みで調整してください。
③ヨーヨーを巻きかがりでつないでいきます。まず列ごとにつなぎます。
(12個を1列につないだものを18列分作ります)
※つなぎ方については商品付属の説明書にも記載がありますのでご覧ください。
④列と列を全てつなぎ合わせて完成です。
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター