トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>ブックカバー>ブックカバー

このハンドメイド作品について
たまったモチーフでブックカバーつくってみました。
初心者なので荒さが目立つけどご愛嬌ー。
毛糸だと色をそろえるのにお金がかかるので100均の刺繍糸です。
作り方
-
- 1
-
モチーフを12個編みます。
-
- 2
-
モチーフを6枚つなげてとじ、本のサイズに合わせて四方を長編みで増やします。片側は折り返し部分も一緒に編み足します。
これを2つ作ります。
-
- 3
-
[2]を長編みでつなげます。
長編みは本の背表紙のぶんだけ編みます。
-
- 4
-
アイロンでサイズやカドを調整し、裏側に布をあてて折り返し部分と一緒に縫います。
アイロンでだいぶひきのばしちゃったので、縮み防止に布を縫い付けましたが、お上手な方は布なしで○。
-
- 5
-
ボタンとボタンループをつけてできあがり。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
鎖編み・細編み・長編みだけでできるのでカンタンです。
モチーフも編み方もお好みのパターンでやってみてください(^-^)
「かぎ針」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「ブックカバー」カテゴリ
-
サイズ調節ができる文庫本カバー
-
長さ調節可能!単行本(四六判)サイズのブックカバー
-
【ブックカバー】読書タイムをもっと楽しく!!
-
レビューブックカバー(ゴムで閉じるタイプ)
-
レビューブックカバー
-
本物の花を図案化*カスミソウ刺繍のブックカバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター