トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>ぐしぬいオハナヘアゴム

Copyright ©sekiyumi
このハンドメイド作品について
フェルトやチュールを組み合わせてつくるヘアゴムです。差し色にビビッドな色を使うのがポイント!
作り方
-
- 1
-
フェルトとチュチュを重ねて、下から5ミリ程度のところを並縫いします。
-
- 2
-
並縫いしたら、端をぎゅっとつまんで引っぱります。
-
- 3
-
つまんだものをくるっと巻いて端と端を縫い合わせます。
-
- 4
-
残りのハギレも2〜3重にして1〜3を繰り返します。
-
- 5
-
3と4を重ねて縫い合わします。
-
- 6
-
5の真ん中にくるみボタンを縫い付けます。
-
- 7
-
6の後ろにヘアゴムを糸でくくりつけて縫い合わせたら、完成!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
フェルトや、チュチュを使用するので、布を切ったまま、ほつれを心配することがなく、簡単です。
「へアゴム」の関連作品
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター