トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>その他>封筒&はがきでつくるPetit Box
Copyright ©Lirio
このハンドメイド作品について
余っている封筒やイベント等でいただいたはがきを活用!お洒落なPetit
作り方
-
- 1
-
はがきを三つ折りにする。(中央が重なるように)
-
- 2
-
セロテープ等を使ってカープの折線をつける。
-
- 3
-
展開図
-
- 4
-
ピロー型の箱に組み立て、マスキングテープ等を貼って出来上がり!
-
- 5
-
封筒の下部を折る。両方山折りが良い。
-
- 6
-
封筒の中から手を入れると、底に厚みが出来るので、左右を三角に折り、両面テープかノリで貼る。
-
- 7
-
舟型になった封筒にマスキングテープを貼って出来上がり!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
封筒にスタンプを押す場合は、舟型に組み立てる前に!
#
ラッピング、エコクラフト
,
「ラッピング、エコクラフト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター