トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>プチサイズのすっきり水玉フリルシュシュ #71

Copyright ©A*moon
このハンドメイド作品について
子供用のポニーテールシュシュですが、ボリュームのすっきり感は 夏のクールビズ&ライフ向き
実用的でかわいい大人シュシュでもあります。
アイロンがけをきちんとして、レースを挟んで表からぐるっと縫う簡単な作りかたです。
制作裏話→http://mlhg2
作り方
-
- 1
-
よくある布幅の半分くらい
50-55cm×6cm
バザーなどで無駄なくたくさん作れるようにです
好みでサイズは決めて下さいね
-
- 2
-
出来上がり状態にアイロン
5-7mmで両縁をおさえ
ぴったりあわせて半分に
-
- 3
-
レースは布の長さというのは
輪にするとー2cmになり重ね部分が
できるからです
1cmで裏側を輪に縫い表がえします
-
- 4
-
レースを挟んでちゃんと
しつけをする方がいいけど
今回は一発勝負ではさみながら
慎重にゆっくり縫っていきます
-
- 5
-
最期は1.5cm程度あけて
レースは5mm程度重ねて
切っておきます
-
- 6
-
ゴムを通しサイズ調整
-
- 7
-
ゴムを通した所を縫い
レースがほつれないように
かがって出来上がり
-
- 8
-
春夏な色素材ですが
布を秋冬用にする場合
厚手のものはさけてくださいね
このハンドメイド作品を作るときのコツ
バザー用に手軽に作れるものをと思いました。
「シュシュ」の関連作品
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター