トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>その他>はんこをペッタン♪ちょこっとシール

Copyright ©ちくちくのへや camo's Handmade
このハンドメイド作品について
久しぶりにホリホリした消しはん。いろいろ使ってみたくて、シールにしちゃいました^^
作り方
-
- 1
-
ハンコをペタペタ捺します。きょうはクラフト紙に捺してみました。
-
- 2
-
裏に両面シールを貼ります。太い幅のものを1枚貼るより、細い幅のものを何枚か貼るほうがいいです。隙間なく並べて貼ります。
-
- 3
-
表に返し、はんこの輪郭に沿って切り抜きます。
-
- 4
-
裏はこんな感じね。両面テープの継ぎ目があることで、はがしやすくなっています♪
-
- 5
-
プレゼントの袋にペタ!空き箱にペタ!ちょこっとかわいく飾ってくださいね。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
コラージュのレッスンにかわいくハンコを取り入れたくて、いっぱい作っちゃいました。お子ちゃまにプレゼントしてもよろこんでもらえそうです^^
「シール」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター