トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>♪水玉レースのシュシュ

このハンドメイド作品について
1度は作ってみたかった!!!!!!!!!!
定番のシュシュです♪
ブログもやってます♪↓
http://amebl
作り方
-
- 1
-
50㎝の幅に合わせて
上から1㎝の場所に
レースを縫い付ける。
レースは、完成した時に
外に出る側を下向きにしてください!!!!!
-
- 2
-
中表にして横が長くなるようにおる。
-
- 3
-
50㎝の幅を
レースと一緒に
上から1㎝で縫う。
-
- 4
-
筒になったので、
表にひっくり返す。
-
- 5
-
ゴムを通して結ぶ。
-
- 6
-
ゴム通し口を
コの字縫いする。
-
- 7
-
完成でっす☆
-
- 8
-
スカートになりました(笑)
このハンドメイド作品を作るときのコツ
レースを縫うとこが少し大変でした…
「シュシュ」の関連作品
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター