トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>スカーフ

Designed by am-tm
このハンドメイド作品について
やさしい肌触りのラムウールで、オールシーズン・スカーフを
かぎ針で編みました!
作り方
-
- 1
-
二重の輪を作り鎖目で立ち上がり細編み一個編んでから鎖5目。
立ち上がり1目で、4目引き抜きで戻り、輪に細編みを一個編む。
同じ要領で8回繰り返す。
編み図参照
-
- 2
-
一個ずつ、糸始末をしてから次のモチーフを編み繋げる。
-
- 3
-
編む順番は特にこだわらなくても良いが、わかりにくくならないように順番を付けました。3番目は中央から。
編み図下の段参照
-
- 4
-
自分の必要とする長さまで、ブロックで増やし、出だしと同じように、終わりに2個付ける。
ブロック_編み図参照
-
- 5
-
この場合1ブロック=約5cmなので26ブロック130cmの長さです。出来上がり!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ひとつのモチーフを順番に繋ぐだけです。
根気と持続性が必要かもしれません^^
「かぎ針編み」の関連作品
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター