トップ>ハンドメイドカテゴリ>アクセサリー>コサージュ・ブローチ>ワッペンブローチ

Copyright © HARUHIME
このハンドメイド作品について
ワッペンで帽子やジャケット・カーディガンなどに付けられるブローチをつくりました。
作り方
-
- 1
-
お好みのワッペンとフェルトをワッペンと同じ形に切っておいてください。
縦4センチ・横3センチの大きさのものです。
-
- 2
-
赤と紺のグログランリボンとボタンを二種類(金色とちょっとブロンズっぽいもの)使いました。
-
- 3
-
ボタンを縫いとめます。
-
- 4
-
8センチに切ったリボンを写真のように折っておきます。端をななめに切り落としてほつれ止めでボンドをぬってあります。
-
- 5
-
フェルトにブローチピンを付けて、リボンと補強のための厚紙(ワッペンより小さめに切っておいてね)とリボンをのせてボンドをぬります。
-
- 6
-
ワッペンを合わせて周りを軽く縫いとめて完成です。
-
- 7
-
違うバージョンです。
ハートと靴の形のボタンを付けました。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ワッペンの裏がアイロンプリントになっているので、ボタンを縫いとめるときちょっと硬いかもしれません。ボタンの色や形、リボンの付け方を変えたり、アクリルのキラキラパーツを付けてもかわいいと思います。
「ブローチ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「コサージュ・ブローチ」カテゴリ
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る いぬのブローチ
-
ちくちくヨーヨープレートで作る ポップなブローチ
-
マーガレットとりぼんパーツのブローチ
-
ガーランドリボンを使った「リボン刺繍風ブローチ」
-
ニット用ソフトピンでビーズ刺しゅうのブローチ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター