トップ>ハンドメイドカテゴリ>アクセサリー>コサージュ・ブローチ>*レザーのコサージュ*バッグをリメイク♫
![*レザーのコサージュ*バッグをリメイク♫の作り方](https://static-image.atelier-handmade.com/jp/atelier/share/no_image_retina.png)
*おやつのお花* by MEI
このハンドメイド作品について
コシノジュンコさんデザインのバッグをコサージュにリメイクしました。
ブラックの洋服に合うよう、ボタンは黒を選びました*
作り方
-
- 1
-
梅の押し型(調理用)で型紙を作ります。
-
- 2
-
まず、大のお花2枚型を下書きします。それから大を5mmずつ小さくしたもので.中2、小1の全部で5枚の型を作ります。
-
- 3
-
5枚を鋏で切り出します。
硬めの皮はカッターナイフが綺麗に切れます。
-
- 4
-
ボタン選びをします。(グリーン・オフホワイト・ブラックの中でゴールド入りのブラックにしました)
スパンコールやビーズをあしらってもオシャレです
-
- 5
-
大サイズのお花(表)の上に来る大の花を裏表にして中心に5円玉くらいの円を書き、ぐし縫いしお花に表情を付けていきます。その上に中花の表→中花裏→小表の順です。
-
- 6
-
順にぐし縫いし、重ねて中央でゆるく仮留めしながら進めます。一番上になるの小花表を縫い縮め、表側をにボタンを縫い付けます。
-
- 7
-
5枚の花の表情を綺麗に整えます。(中央に糸を通しているだけなのでくるくると移動します)
-
- 8
-
8のデザインが決まれば、しっかりと縫い付け留めます。
-
- 9
-
裏側から中心より少し上にコサージュピンを縫い付けます。または5mmほどの縦穴を開け、ピンを埋め込むとよりバランスも良いでしょう。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
表から見た時の切り口が見えにくいようにレザーに鋏を入れる角度に注意します。
(ただし、カットした白い部分をデザインに取り入れたい時は、その反対にします)
イヤリング、バレッタなど、何でもできます*アレンジ自由です。
「コサージュ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「コサージュ・ブローチ」カテゴリ
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る いぬのブローチ
-
ちくちくヨーヨープレートで作る ポップなブローチ
-
マーガレットとりぼんパーツのブローチ
-
ガーランドリボンを使った「リボン刺繍風ブローチ」
-
ニット用ソフトピンでビーズ刺しゅうのブローチ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター