トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>浴衣にお似合いのヘアピン♪

このハンドメイド作品について
浴衣にもお似合いのヘアピンが作りたくてフリルの花のモチーフに花芯に和柄のくるみボタンをつけました。和洋折衷のようなヘアピンで普通に洋服にも似合います♪
和柄の布以外すべて100均です。布も、端布で充分間に合いますしね。エコヘアピンです^^。
材料
作り方
-
- 1
-
花のモチーフを作ります。
1段目
輪の作り目に細編み6目。(糸端を長めに残す)
2段目
細編み12目。
3段目
2段目の細編み1目に長編み1目・鎖1目を4回ずつ。
-
- 2
-
くるみボタンキットでくるみボタンを作ります。
-
- 3
-
作り方1で長めに残しておいた糸端を使って、花モチーフにくるみボタンをつけ、続けてスリーピンもつけたら
出来上がり。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
くるみボタンの柄でより和風になったり、より洋風になったりと変化すると思いますので、お好みで布を選んでください。
-
「浴衣」に似合うハンドメイドアイテムの作り方まとめ
花火大会やお祭りなど、夏のイベントにぜひ一度は着て行きたい「浴衣」。今年は数年ぶりにコロナ前の規模で開催されるイベントも多いようなので、とても楽しみですね!お…
「ヘアピン」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター