トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>✿お嬢様なレジンネックレス✿

このハンドメイド作品について
知り合いのプレゼント用に製作しました!
レジン初心者の方でもとっても簡単に作れますのでお試しあれ(●´◒`●)
作り方
-
- 1
-
プレートの上に台紙を貼り、お好きなように乗せてください。
イメージが固まりましたら、UVレジン液をそっと流し込みます。
気泡が入りやすいので爪楊枝などで潰しましょう。
-
- 2
-
UVレジン液をプレートの枠ギリギリまで流し込みましたら、硬化の作業に移ります。
-
- 3
-
写真ではUV照射器を使っていますが、持っていない方が多いと思います。
その場合は、太陽の紫外線でも硬化しますのでご安心ください!
-
- 4
-
UV照射器での硬化時間は機械にもよりますが、5~15分もあれば硬化します。
-
- 5
-
又、太陽光では30分程と言われていますが季節と光の具合にもよりますので時間を見ていただければと思います!
-
- 6
-
丸カンなどを使って、リボンをつけたり装飾をしてもとってもカワイイと思います!
-
- 7
-
完成です!
お疲れ様でした!!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
少し大きな手芸屋さんであれば、材料は全て購入出来ると思います。
UVレジン液は、今回は少量の物を購入したので大丈夫ですが大きめの物だとそれなりのお値段がしますので購入する際にはご確認の程お願いします。
「ネックレス」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター