トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>巻き薔薇のシュシュ

このハンドメイド作品について
100均で見つけた可愛いシュシュにニットの巻き薔薇を付けてみました。
簡単で素敵な小物の出来上がり☆
手作り初心者の方にも作りやすいように、くさり編みと長編みだけで出来る
巻き薔薇を考えてみました。
作り方
-
- 1
-
3号針を使用します。
作り目23目で、くさり編みを作ります。
-
- 2
-
1段目を編みます。
-
- 3
-
2段目を編みます。
-
- 4
-
くるくる巻きます。
花びらは、内側を向くように巻いて行きます。
-
- 5
-
ほどけてこないようにピンで押さえましょう。
編み始めの糸を利用して閉じます。
-
- 6
-
シュシュに出来上がった薔薇を縫い付けます。
-
- 7
-
カタチを整えて出来上がり♪
-
- 8
-
編み図。
手書きですみません。
絵が下手です(笑)
-
- 9
-
3本で100円の小さ目シュシュを使用しました。
色んな色の薔薇を付けてみました。
ちょっとゴージャスになりま~す。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
薔薇を巻く時、キモチだけゆる~く巻いて下さい。
ふんわり可愛く出来ます。
どうぞ試して下さいね。
「シュシュ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター