ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

ぽん de お雛さま

お気に入りに保存 12人

投稿者: ちりん屋

ぽん de お雛さまの作り方

このハンドメイド作品について

そろそろこの時期になるとおひなさまが気になります〜
今年はがちゃぽんの空容器を利用して作りました!

作り方は「ウッドビーズdeおひなさま」も参照してみてください。

材料

作り方

  • 1
    今回利用したがちゃぽんは 直径約6センチのセパレーツ式の上だけを使います。

    下の部分は「がちゃぽんカルトナージュ」で使えます。

  • 2
    35ミリの発泡スチロール玉を白い布でくるんで、しっかり糸で引き絞り、余分をカット。髪に隠すようにします。

    お好みで顔を刺繍しても。

    かみ
  • 3
    10×5.5センチの黒フェルトの長いほうを並縫いして、一番初めに戻って糸を引き絞ります。

    男びなは8×5センチで作ってから、後で適宜カットします。
  • 4
    男びなは縫い目が後頭部に、
    女びなはおでこあたりになるようにかぶせて、適宜カットします。

  • 5
    着物生地に両面テープを貼って、その幅にカット。

    さらに適当な大きさにカットします。
  • 6
    胴体部分になるがちゃぽん容器にぺたぺた貼ります。

    写真は、丁度無地のちりめんがあったので首の部分だけ貼ってみましたが、後で襟をつけるとほとんど見えません。
  • 7
    襟も両面テープを貼って折り曲げて作ります。

  • 8
    胴体に襟を乗せて、両面テープで前の一部分だけ止め付けます。

    お好みで二重に。
  • 9
    頭も両面テープで胴体に付けます。

    厚紙など利用して台座も適宜作ってみて下さい。

    お好みのレースやブレードなどで飾って下さい

このハンドメイド作品を作るときのコツ

両面テープは強力タイプを使ってください。

小花は「和風バッグチャーム」に載せたものと同じ作り方で、座台の花は綿を入れてぷっくりさせています。

がちゃぽんの代わりにプリンやゼリーなどの容器を利用してもいいと思います。いろいろと工夫してみて下さい

ちりん屋さんの人気作品

「おひなさま」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.