トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>その他>マスキングテープでリボンの作り方

このハンドメイド作品について
手作り封筒の飾り付けに作りました。
ブログにも載せてます。
http://yawar
作り方
-
- 1
-
マステを裏表に三枚ぐらい重ねて貼ります。
-
- 2
-
真ん中を絞ってマステで止めます。
-
- 3
-
端をハサミで整えて出来上がり。
-
- 4
-
真ん中の部分をマステで止める際は緩めに止めるより、少し強めに止めるときれいにリボンの形が仕上がります。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
真ん中の絞ってマステで止める際は緩めより、しっかり止めたほうがリボンの仕上がりがきれいです。
「マステ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:2件
-
SUGAN
AO さん -
αkaneさんありがとうございます。キティちゃんのリボンがかわいい^0^
- 2014/5/9 15:04
- αkane さん
-
ひと目惚れしてさっそく作らせて頂きました!
すてきなアイディアですね。
これからも活用させて頂きたいと思います。
ありがとうございました(´▽`*) - 2014/4/28 12:00
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター