トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>キュートな星型☆毛糸のボンボン

Copyright © fyu
このハンドメイド作品について
ボンボンをカットするだけで可愛い星型!
クリスマスオーナメントにもぴったりです♪
作り方
-
- 1
-
お好きな毛糸でボンボンを用意。
今回わかりやすいよう10に色分けしています。
-
- 2
-
指でつまみ、星っぽく5等分します。
-
- 3
-
真下のくぼみからカットします。
ひもの位置を確認しながら、まっすぐになるように。
-
- 4
-
この後他のカットをしますが、頂点から中心に向かってのラインは筋が残るようカットしないでおいて下さい!
-
- 5
-
刃先を中心に向けてカットします。
-
- 6
-
側面。
中心が尖るようにカットしていきます。
-
- 7
-
他のくぼみも同様にカットします。
先に上2つ、その後に下2つ。
-
- 8
-
ちょっと星っぽくなってきました。
裏面も行程3~7と同様にくぼみをカットしてください。
-
- 9
-
表裏で同じ位置をカットするよう、側面から見て・・・
-
- 10
-
表のくぼみから刃先を滑らす様にボンボンを回し
-
- 11
-
裏面の中心に向かってカットしていきます。
-
- 12
-
全部のくぼみが終わったら、残しておいた筋を整えます。
-
- 13
-
側面から見て菱形になるよう整えていきます。
-
- 14
-
くぼみの斜面に沿うように筋をカット。
-
- 15
-
滑らかになりました。
-
- 16
-
側面。
菱形です。
-
- 17
-
まだ丸いので、くぼみを際立たせるようカットします。
表裏10カ所全てカットして下さい。
-
- 18
-
立体的になってきました。
-
- 19
-
筋を軽く整えます。
ぼさぼさで気になるところをカットする程度で大丈夫です!
-
- 20
-
最後の仕上げ。
角が際立つよう、側面をカットします。
-
- 21
-
角からくぼみに向かってハサミを入れていきます。
-
- 22
-
完成です♪
崩れやすいので、別のひもを通したりする場合はカットする前、1番最初に済ませておいて下さいね!
-
- 23
-
1色はもちろん、ストライプや水玉柄のボンボンを使ってもとてもかわいいですよ~(*´▽`*)
このハンドメイド作品を作るときのコツ
最初は5等分のバランスが難しいかもしれませんが、多少は修正が効くので、まずはざっくりくぼみをカットしちゃって下さい♪
真下をカットした後も、指でつまんでバランスを見ながらやると楽です。
#
ポンポン
,
「ポンポン」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター