トップ>ハンドメイドカテゴリ>リメイク・デコレーション>その他>バスタオルからぞうきんへ

制作時間:1時間
完成サイズ: 縦:27cm 横:29cm
このハンドメイド作品について
バスタオルでぞうきんを作りました。先に載せているフェイスタオルとはまた違ったコツがあることがわかりましたので、覚書としてのせました。なるべく手間をかけずにできる方法を考えてみました。一つのバスタオルで4枚できます。
作り方
-
- 1
-
バスタオルを四等分に切り分けたあと、それぞれを2つにたたみます。
この置き方だと左右にある分厚い部分は4つに切り分ける前に切り取っていた方があとで縫うのが楽です。
-
- 2
-
バスタオルの耳と折りたたんで輪になったところはミシンでリボンのような形(上図参照)に直線でステッチを入れ、切りっぱなしになっている部分は端にジグザクミシンを入れ、繊維が解けるのを防ぎます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
フェイスタオルの時は手縫いをお勧めしてますが、バスタオルだと切ったところの始末がめんどくさいことになるのでミシンでジグザクミシンにしました。なるべく縫うところは少ない方が使いやすくなります。
-
すぐできて、お部屋スッキリ お掃除・収納に役立つアイテムまとめ
ハンドメイドがしたい!でも忙しい、12月。趣味の時間を割くのも難しかったりしますが、お掃除やお部屋の片づけに役立つアイテムを作るためなら、堂々と時間を取っても…
「リサイクル」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
フェイクフード石狩鍋の作り方!動画あり
-
推しクッション 作り方
-
簡単!ネッククーラー作り方
-
100均ねんどで作るスイーツポテト2種 マグネット
-
セリア木箱で
-
粘土でクレープの作り方動画 ストラップにもなる♪
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター