トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>ティッシュケース>簡単!袋縫いで作る!!コンパクトテッシュケース
完成サイズ: 縦:14cm 横:20cm
このハンドメイド作品について
コンパクトサイズのティッシュにぴったりのケースを作りました。
袋縫いで作るので端の処理の必要が無くキレイに仕上がります。
大きすぎないサイズがとっても可愛いです。
なのでかわいい生地で可愛く仕上げてみました。
今回使用したコンパクトテッシュのサイズは縦約10×横13.5×高さ4.5cm。
作り方動画
簡単!袋縫いで作る!!コンパクトテッシュケースの作り方 (j ms)
作り方
-
- 1
-
今回はこちらのコンパクトテッシュのカバーを作ります。
-
- 2
-
型紙のサイズはこちらです。
-
- 3
-
型紙通りに線と印を写し取り、裁断します。
-
- 4
-
上下を仕上がり線に沿って3つ折りにしてから、縫います。
-
- 5
-
印通りに折り目を付けます。
-
- 6
-
折り目通りにたたみます。
-
- 7
-
両端を5㎜ずつ縫います。
-
- 8
-
ひっくり返して両端を仕上がり線に沿って縫います。
-
- 9
-
表に返します。
-
- 10
-
ボタンを付けます。
-
- 11
-
完成です!!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ボタン無くてもいいかもしれません。
入れ口が大きく開くのが気になる方は付けた方がいいと思います。
「テッシュカバー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「ティッシュケース」カテゴリ
-
季節の刺し子 秋/刺し子のポケットティッシュケース
-
まるくてかわいい!!ポケットティッシュケース
-
車や壁に掛けられるマルチポケットの作り方
-
【簡単】2個入りポケットティッシュケースの作り方
-
ハロウィン★簡単ボックスティッシュカバー
-
【型紙付き】ねこ型ポケットティッシュケース
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター