トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>10分でカンタン💡シンプルフラワーのピアス

このハンドメイド作品について
お耳のワンポイントに✨見た目は難しそうだけど意外と簡単にできちゃうフラワーアクセサリーです。
作り方
-
- 1
-
ねんどをよくこね、20mmくらいの玉を作ります。
-
- 2
-
手のひらで転がして、雫の形にします。
-
- 3
-
細めの雫の形にするのがコツ。
-
- 4
-
丸くなっている方をハサミで4等分にします。
-
- 5
-
4等分にしたところ。
-
- 6
-
丸棒を左右に転がして、一枚ずつ花びらを作ります。
-
- 7
-
4枚開いたところ。
-
- 8
-
乾燥しないうちにハサミでつまめる部分を切り取ります。
-
- 9
-
お花の中央にボンドをつけ、お好みのパーツをつけて裏にピアス金具をつけます。
-
- 10
-
色をつける場合は、⑧のあと花を1日ほど乾燥させます。
-
- 11
-
宝石の雫〈グレージュ〉にポンポンアタッチメントを装着し、フラワーに塗布して1日ほど乾燥します。
-
- 12
-
⑨を参考にパーツをつけ、裏にボンドで金具をつければ完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
最初の玉のサイズを変えればフラワーのサイズも自由に変えられます!
力みすぎず、軽い力加減で花びらを作るようにすると◎
-
自分好みに作りたい♪ハンドメイドのピアス・イヤリング
ファッションのポイントにもなるピアスやイヤリング。コーディネートに合わせて使い分けたり、好みのデザインのものを集めたりしている方も多いのではないでしょうか。コ…
「パジコ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター