トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>帽子>クロバー「匠」ダブルフックアフガン針で編むメビウス編みのネックウォーマー

このハンドメイド作品について
"クロバー「匠」ダブルフックアフガン針で編むメビウス編みです。""メビウスの輪""のようなひとひねりされたネックウォーマー。表と裏両方の編み地が楽しめます。"
作り方
-
- 1
-
編みだし糸で別糸のくさり編みの作り目をし、A糸で裏山を拾い、表編み目を編みます。
-
- 2
-
A糸で100目拾いながらB糸でもどり編み目を編みます。
-
- 3
-
ねじれないようにわの状態にします。
-
- 4
-
編み始め側を手前に倒し、シンカーループが上になるように置きます。
-
- 5
-
編み始めのA糸の糸端をねじって1目作ります。
-
- 6
-
A糸でねじった目に針をいれ、表編み目を編みます。
-
- 7
-
続いてA糸のシンカーループに針を入れ99目拾います。これでA糸B糸を繰り返し編み1段めができました。
-
- 8
-
2段めからA糸で、バックステッチを編みます。
-
- 9
-
数段編めたら、作り目をほどきます。
-
- 10
-
終わりはA糸でバックステッチの要領で目を拾って引き抜き編みで1周し、続いて細編み2目、くさり3目の引き抜き@イコットを繰り返します。
-
- 11
-
編み始めの細編みとつなぎ、糸始末をします。
-
- 12
-
できあがりです。
「クロバー「匠」ダブルフックアフガン針で編むメビウス編みのネックウォーマー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「帽子」カテゴリ
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むクロッシェハット
-
目深帽子
-
ストライプ柄の帽子
-
竹編み針「匠」で編む バラクラバ/ネックウォーマー
-
ゲージなしで編めるニット帽の編み方【かぎ針編み】
-
無料型紙【子ども用チューリップハットの作り方】
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むクロッシェハット
-
ハート模様のきんちゃく袋&ペットボトルケース
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むドリンクホルダー
-
ニードルレース編みのコースター(大・小)
-
耳当て付き帽子(12~24ヶ月)
-
ストライプ柄の帽子