ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

つまみ細工プレートで作る ヘアアクセサリー

お気に入りに保存 0人

投稿者: クロバー株式会社

つまみ細工プレートで作る ヘアアクセサリーの作り方

このハンドメイド作品について

つまみ細工プレート 丸つまみ・剣つまみ・菱つまみで作るヘアアクセサリーです。透明感のあるオーガンジーが夏のヘアアクセにピッタリです。普段使いから、浴衣とのコーディネイトにもお使い下さい♪

作り方

  • 1
    【丸つまみのかんざし】つまみ細工プレート<丸つまみL>、<丸つまみS>で、花びらが6枚の花をそれぞれ1つずつ作ります。
  • 2
    <丸つまみS>の花を<丸つまみL>の花の上に重ねてボンドでとめます。<丸つまみS>花の中心にはパールビーズを一つボンドでとめます。
  • 3
    つまみ細工プレート<丸つまみS>で、花びら1枚の状態のものを2つ作ります。花びらの裏側に、それぞれ約9cmと7cmの紐をボンドでとめます。
  • 4
    フェルトを直径約2cmの丸型に切り、右の図を参考に花の裏側に花びらをつけたひもを2本はさんでボンドでとめます。
  • 5
    ボンドが乾いたら、花の裏のフェルト部分にかんざしパーツを縫いとめて完成です。
  • 6
    【剣つまみの髪飾り】つまみ細工プレート<剣つまみS>で、花びら10枚の花を作ります。花の中心にパールビーズを一つボンドでつけます。
  • 7
    フェルトを直径約2cmの丸型に切り、花の裏側の中心にボンドで貼ります。
  • 8
    ボンドが乾いたら、花の裏側のフェルト部分にUピンを縫いつけて完成です。
  • 9
    【菱つまみのコーム】つまみ細工プレート<菱つまみS>で、花びらが5枚の花を2つ作ります。それぞれ花の中心にパールビーズをボンドでつけます。
  • 10
    フェルトを直径約2cmの丸型に切り、花の裏側の中心にボンドで貼ります。
  • 11
    右の図を参考に、コームにフェルト(縦約1.5cm×横約7cm*)を縫い付けます。
  • 12
    コームに縫い付けたフェルトに、花の裏側のフェルト部分を縫いとめて完成です。

クロバー株式会社さんの人気作品

「つまみ細工プレートで作る ヘアアクセサリー」の関連作品

全部見る>>

この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



手縫いの基本動画まとめ

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.