トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>ポーチ>合皮のコインポーチ

制作時間:1時間
このハンドメイド作品について
マルチプライヤーを使って、ハトメとスナップで作る簡単なコインポーチのレシピです。
合皮生地を使ったら、本格的な仕上がり!
子どもも大人も、おしゃれにご使用いただけます。
【かかる時間目安】 1時間以内でつくれる
作り方
-
- 1
-
裏面のハトメ位置にポンチで8か所、穴をあけます。
(必ずマットを敷いてください)
-
- 2
-
まず、図の2か所の穴に表側からハトメを入れて、マルチプライヤーを使ってとめます。
-
- 3
-
次に、脇の部分の穴を3か所順番に重ねてハトメを入れて、マルチプライヤーでバランスよくとめます。両脇とも、とめます。
-
- 4
-
ふたのスナップ位置にマルチプライヤーでリングスナップの凹をとめます。その後、袋部分のリングスナップ凸の位置を決めて印しるしをつけ、リングスナップ凸をとめます。
-
- 5
-
2でとめたハトメにヒモを通して結びます。
お好みでボタン等をボンドで貼り付けて飾り付けましょう。
-
カバンの中をおしゃれに整理☆ポーチのまとめ
カバンの中は、夏はタオルや水筒、冬はマフラーや手袋などで、ごちゃごちゃとしがちです。最近では、エコバッグやマスクも持ち歩くようになり、カバンの中で迷子になって…
「合皮のコインポーチ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「ポーチ」カテゴリ
-
隠しポケット付き折りポーチ
-
第2弾!ファスナー付けはもうしない!マチ付きポーチ
-
面倒なファスナー付けはもうしない‼簡単‼時短ポーチ
-
かわいい!!裏地付き!!キャンディ型巾着袋
-
20cmファスナーの裏地付きボックスポーチ
-
縫い目の見えない!!手のひらサイズのボックスポーチ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むドリンクホルダー
-
ニードルレース編みのコースター(大・小)
-
耳当て付き帽子(12~24ヶ月)
-
ストライプ柄の帽子
-
ミシンソーイング ツインバッグ
-
ミシンソーイング スマホショルダー