トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>その他>使いかけマスクもすっぽり入る裏地なしの巾着
このハンドメイド作品について
マスクの一時保管にも使える巾着の作り方です。
裏地なしですがロックミシンが無くても端処理がキレイにできます。
大人サイズも半分にたためばすっぽりと入りますので、子供サイズはもう少し小さくして制作すると丁度良いです。
完成サイズ 縦17cm×横13cm
道具
-
- ミシン
-
- 裁縫道具
-
- アイロン・アイロン台
作り方動画
ロックミシンがなくてもキレイに仕上がる!!使いかけマスクもすっぽり入る!!裏地なしの巾着の作り方 (j ms)
作り方
-
- 1
-
型紙サイズです。
ブルーの部分は縫い代です。
-
- 2
-
生地を用意します。
-
- 3
-
端を5mmアイロンで折ります。
-
- 4
-
もう1回5mm折ります。
-
- 5
-
反対側も5mm・5mmと折ります。
-
- 6
-
縫います。
-
- 7
-
アイロンで1cm折ります。
-
- 8
-
更に2cm折り、縫います。
-
- 9
-
反対側も同じ処理をします。
これで、切りっ放しの端が無くなりました。
-
- 10
-
中表に半分に折り、縫い止まりまで縫います。
-
- 11
-
表に返します。
-
- 12
-
ひもを通していきます。
-
- 13
-
完成です!!
-
- 14
-
裏地が無くても、端処理がしてあるので仕上がりがキレイです。
「巾着袋」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件