ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

「ビーズ編み」のハンドメイドレシピ一覧

並べ替え
          

「ビーズ編み」の検索結果 2612件中 201 - 210件目

詳細| 画像のみ
  • ビーズ織のブレスレット

    以前に制作したものです。 緯糸のテグスを強く締めすぎたのが反省点です。 ※次回はもっとキレイに仕上げたい

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(2)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • 黒色トルマリンとビーズのブレスレット

    ショールとも呼ばれる黒色トルマリン(トルマリンの中で一番安価)の天然石と銀色のビーズをテグスで繋いだブレスレットです。 例えば丸小ビーズだけで作ると花柄のようになりますが、今回は花芯に相当する部分に天然石を配置したユニットを11連にしました。(デイジーステッチを少し応用した感じです) 留め具は使わずにアジャスト可能な3段階のループに、パールビーズの玉部分を通して留めます。 トルマリンは加熱すると...

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(1)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • 黒色トルマリンとビーズのブレスレット2

    黒色トルマリン(トルマリンの中で一番安価)の天然石と銀色のビーズをテグスで繋いだブレスレットです。 https://oc-i.jp/product/17085 のボリュームアップ版なので作り方は同様ですが、デイジーステッチの要領で各ユニットの中央に天然石を配置してそれをインターバルで繋いで今回は10連にしました。また、今回はインターバル部分は短い鎖風です。 留め具は...

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(2)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

  • リュネビル刺しゅうのオーナメント<スター>

    丸小ビーズを全面に刺しゅうした星形のオーナメントです。 リュネビルクロシェ針商品紹介 https://clover.co.jp/products/57567 近年、注目度が高まっているリュネビル刺しゅう。 フランス伝統の刺しゅう技法で、オートクチュール刺しゅうのひとつです。 先端がかぎ状になったクロシェ針を使用し、ビーズやスパンコールを生地の裏側からひとつ...

    評価

    • カワイイ(1)
    • ステキ(2)
    • シック(1)
    • オシャレ(1)
  • リュネビル刺しゅうのアクセサリー

    リュネビル刺しゅうで作るピアスとブローチです。 リュネビルクロシェ針商品紹介 https://clover.co.jp/products/57567 近年、注目度が高まっているリュネビル刺しゅう。 フランス伝統の刺しゅう技法で、オートクチュール刺しゅうのひとつです。 先端がかぎ状になったクロシェ針を使用し、ビーズやスパンコールを生地の裏側からひとつずつ刺して...

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(1)
    • シック(0)
    • オシャレ(1)
  • コトネ1玉で編む キッズベレー

    ジャンボかぎ針(8mm)で編む、キッズサイズのベレー帽です。 細編みと長編みだけで編むので、かぎ針編み経験者(簡単なあみぐるみ程度)なら、2時間以内に編みあがります。 毛糸紹介 https://clover.co.jp/seihin/yarn.html ①「わ」にする作り目の中にくさり3目で立ち上がり、長編みを5目編み(合計6目)、中心を絞ります。 ②図のように1...

    評価

    • カワイイ(3)
    • ステキ(1)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

    カテゴリ

  • ペルファボーレで編む シンプルキャップ

    ふわふわモヘアの手ざわりの良い糸で編む、シンプルキャップです。 減らし目を覚えたら、あとはお家で仕上げられるシンプルで飽きのこないデザインです。 毛糸紹介 https://clover.co.jp/seihin/yarn.html デザイン/梶成子 ①指でかける作り目で84目作り、輪にして2目ゴム編みで45段編みます。※作り目を1段と数えます ②図を参考にして減目...

    評価

    • カワイイ(2)
    • ステキ(1)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

    カテゴリ

  • ランドスケープで編む フロート模様のスヌード

    ランドスケープで編むフロート模様のスヌードです。 表も裏もリバーシブルでお使いいただけます。 編みやすい針先、するするスムーズな糸すべり、しなやかで扱いやすいコード。 ストレスなく編める「匠」輪針-Sでらくらくニッティングはじめませんか。 作り方 一般的な作り目をし、2目ゴム編みと模様編みで輪に編み、最後は伏せ 止めにします。

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(1)
    • シック(0)
    • オシャレ(0)

    タグ

    カテゴリ

  • ペルファボーレで編む ドミノスヌード

    ペルファボーレを2色使って編む ドミノスヌードです。 編みやすい針先、するするスムーズな糸すべり、しなやかで扱いやすいコード。 ストレスなく編める「匠」輪針-Sでらくらくニッティングはじめませんか。 毛糸ページ https://clover.co.jp/knit

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(1)
    • シック(0)
    • オシャレ(1)

    タグ

    カテゴリ

  • ランドスケープで編む 透かし編みの三角ショール

    ランドスケープで編む透かし編みの三角ショールです。 編みやすい針先、するするスムーズな糸すべり、しなやかで扱いやすいコード。 ストレスなく編める「匠」輪針-Sでらくらくニッティングはじめませんか。 毛糸ページ https://clover.co.jp/knit デザイン/しずく堂 ①指でかける作り目、5 目作ります(1 段目)。2 段目は裏編み 5 目。 ②3 段目は、最初...

    評価

    • カワイイ(0)
    • ステキ(2)
    • シック(1)
    • オシャレ(0)

    タグ

    カテゴリ

 
並べ替え
          

最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.