トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>動画でカンタン!5分でできる簡単シュシュ。

Copyright ©ラフ・パターン
このハンドメイド作品について
シュシュの作り方はいろんなのがありますが、たぶんコレが一番早くできるのでは
ないでしょうか?細長く余ってしまった布でできますので、たくさん作って、お友達にもプレゼントしましょう。
もっと小さいハギレを縫い合わせてパッチワーク風にしてもかわいいですよ。
とってもカンタンな作り方なのですが、写真と文章の説明には、限界がありますので、サイトで動画で説明しておりますので、ぜひご覧ください。
http://cuddl
作り方
-
- 1
-
半分に折って縫い、「わ」に
します。
-
- 2
-
半分を縫いこまないようにたたみます。
-
- 3
-
さっきの半分を縫いこまないように注意しながら、端を縫っていきます。ひっぱりだしながら、縫い始めが見えてくるまで縫い続けます。
-
- 4
-
返し口から表にひっくり返します。
-
- 5
-
返し口からゴムを入れてゴムを結びます。ゴロゴロするのが気になる方は、ゴムを重ねてミシンで縫います。
返し口を縫い閉じたら完成です。
-
- 6
-
このハンドメイド作品を作るときのコツ
細長く余った布でも、小さく余った布をつぎはぎしてもかわいくできます。
女の子はたくさんあってもうれしいですよね。レースなどをつけてもかわいくできますよ。
#
シュシュ
,
「シュシュ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:2件
- ラフ・パターン さん
-
こんにちわ。かわいくできましたね~♪
ハギレでできるので、たくさん作ってお友達にもプレゼントしてあげてくださいね。
私の中学生の姪っ子たちも、バレンタインの「友チョコ」と一緒にたくさん作って配っていました♪ - 2010/3/29 20:10
- wellyou7 さん
-
こんにちわ。すごく可愛かったし簡単そうだったので作ってみました。ピンクのマトリョーシカプリントとパリのマミーっぽいプリントの布で作りました。家にミシンがなかったので手でチクチク。ほかの布でも作ってみようと思います。
- 2010/3/29 17:17
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター